シノビガミのキャラ二人目。
最強の原作再現キャラ。
ハグレモノの世界忍者連合所属。

構成は
【ご当地忍法→対空千手砲】【忍道】
【NINDO system(忍道改名)】
他流派の血【精密起動】
末裔【開祖】

HP1で戦うオワタ式戦闘要員。
常時判定+4、射撃点+6がパッシブで機能する。

0 2

シノビガミのキャラ。名を七夜 雪。
初製作キャラ。

ハグレモノの夜顔所属の中忍頭。
構成は
【影分身】【秘中の秘】【頑健】他流派の血【開祖】【直死の魔眼(秘中の秘改名)】

背景ガン積みした所為で、未だに上忍になれない。

大体の人は構成から奥義が読める。
絶対防御が最大の敵。

1 2

アリスマチックの六花ルートは、それぞれの流派の解説とか面白かったし、あと主人公が頼りになるかっこよさがあったのが一番よかったね

8 22


流派東方不敗が最終奥義!石破っ!天驚拳!!!

6 29

ムジナさん作・シノビガミ「風謡譚 第1幕 花信風の鷹」、PC1の灰野譲葉で遊んできます~!九十九の67号のデザインモデルになった人、という設定です。流派比良坂じゃないけどね。

相方ならびにデザイン周りすべてはこばなさんです!なんにもすることない!楽ちんだ!殺せ

1 7

ココロストのPC1立ち絵できた!!可愛いから見てほしい!!(流派バレを防ぐため生首にしてまで見てほしい人)

2 6

ちなみに今までと今回の世界忍者連合PC変遷
2枚目と3枚目の間で何がありましたか?と心配されましたが特に何もないです!今回はシナリオから流派指定されたからね!

0 8

気を付けろって言われたけど、何かの武術の流派ですかね・・・?

7 10

靠(コウ)かよ!? 中国武術混じってんの!?(直前の左も珍しい打ち方だけど)

マルタ真拳、流派不明なんすよねー。しかも『あの方』から習ったと称してるから『あの方』もこんなんできるってことよなー。

0 0

この火力型公安の立ち絵を頼んで、PCを出陣させれば、とりあえず発注立ち絵オリキャラズが六大流派揃う。

0 0

リズちゃんのコンセプトはデモンベインの魔を断つ剣を赤松作品系の魔を断つ流派神鳴流と足してファンタジー系にアレンジしたもの。

0 2

6.エルキドゥ
当時FakeもFGOもなかったので適当に流派を決めた結果麝香会総合病院所属になった。
しかし三千大戦世界大祓等を駆使し中々の強さを誇る
現在、いつでも上忍になれる中忍

0 1

PCその6 愛知春里亜 得
通称エル。かなりのロボットオタクPC。しかし流派は斜歯じゃなくて私立御斎学院である。
転校生で異文化(絡繰術)を持たせてある。
最近メイドロボットを拾って一緒に二人仲良く過ごしているとか。

0 1



寿 司(ことぶき つかさ)

表の顔は寿司を握らない寿司職人。よく寿司をたかられるが、寿司を奢るつもりはないようだ。

忍としては、手妻(手品のこと)の技から派生した忍者の流派の末裔で、八つの忍法を使いこなす上忍(中忍頭)と呼ばれ恐れられている(笑)。

4 19

流派!東方不敗が最終奥義!!

10 19

クトゥルフキャラ
【風間 銀】25歳

新流派華道【風間流派】の箱入り娘

頭は良いものの、優しすぎる故に色々な人に騙されやすいお嬢様。
お金は持っているので、周りの人達より少し金銭感覚がズレている。
凄くポジティブな女性

0 6

横山華山展(京都文化博物館) 前期(7/21迄)滑り込み🏃🏻 素晴らしい天才絵師と出会えたことが心から嬉しい。蕭白、岸駒、呉春など多くの流派の画法を身につけ、画題によって変わる自由な画風の凄さ。風俗画や祭礼図の細やかな描写は賑わう人々が今にも動き出しそうです😊 後期も楽しみ♪

1 9

後半!全体の流派別PC人数はほぼ均一のはずだけど自作立ち絵に限定すると偏ってますね

0 0

私も流派ごとに立ち絵 並べてみるやつやったぞ!
まだまだ偏ってて空きがあるのでいつかコンプしたい……
あと上位比良坂の菜種はパソコンぶっ壊れてた時期にセッションやった子だから立ち絵ないんですよね~~

1 11

テンプレお借りしてビガミ勢流派仕分け②

0 2