//=time() ?>
というわけで、数週間の謎の成果のぽん
…顔の途中だけどね…
モデリングの講座内容をとニコ生で得た知識を乱用してモデリング中
まじぱらべーんさん(@i_paravene )の絵には感謝です
まだ物理演算やらワカメだけどがんばるぞい
久々にサボってた光忠の飾緒に物理演算入れたはいいんだけど物理演算onにした瞬間びよーんと重力に従って落ちたんですがどうすればいいんだこれ…ちなみに股間近くで伸びた紐は止まってる
#APヘタリアMMDモデル建国祭
眼鏡が独立した!!(前からですけど…)腕まくったり素手にもできるようになりました~ウェイトはなんとか倒せましたが物理演算という強敵が…!
Blenderの物理演算を利用してレザーっぽい生地で色々な変形皺を再現して、形状と光沢を研究するというアプローチです。さっき急に思い立って作ったものなのでどれくらい役立つかはまだ不明。でもいじっていて楽しい。
物理演算の技術不足的な問題で無理だと諦めていた肌着の裾を作れた。どうしても外したくなかった裾のグラデ透過も、ちょっとおかしくはあるけど一応健在。
やっぱ内側に色付くと違うよね。白地のみの時に比べて、チラ見えする太腿が映えて楽しい。
プリキュアクラスタのみなさま
本屋さんに行ってぜひCG WORLDという
雑誌を手にとって欲しい。
エンディングアニメーションの記事、キュアフローラのスパンコール一つ一つが物理演算と知って手が震えるから。 #precure
アニメーションまでできました。案ずるより産むが易しだった。
物理演算もあるらしいですがとりあえず髪は手付け。
絵が下手でも立ち絵が動けば動画見てくれる人も増えるじゃろう。多分。
ぶっちゃけこの通り1日クオリティモデリングでテクスチャはおろか襟の合わせすら作ってない。袖の形状が物理演算に対応しているのかも謎。腕とひじって区切るの?つか捻りとか入れたらどーなんの?分からん。
blenderでモデルをはきだしてMMDでモーションファイルを読み込むとこまで成功。SD頭身だと顔に手が埋まりまくってしまう。後は剛体を仕込んでスカートと髪の物理演算を付加するのです。