画質 高画質

アツマールに移植する時ちょっと処理と注意書き増えるのよな…メンドクサ

0 3

HS2からRGへの2人目の移植完了
髪と目、化粧はmodだったので変更ですが、
だいぶ印象変わりますね。
お人形さんみたいになってしまったので路線変更😓
Roomガールはバニラでこれだけの感じになるので
今後に期待です🥰
最後のSSがHS2+Graphicの移植元キャラです😊
 

9 71

10月は『臓器移植普及推進月間』でしゅわん✨

日本循環器学会では、「いのちの贈りもの」という動画を作成しましゅた。
1人でも多くの方々に動画が視聴して頂ければ幸いでしゅわん。

https://t.co/pyWqou5o6G
ღ♡ღ´8`*)上記URLから、ご視聴下しゅわぃ♪♪

13 105

ドルオダも復活して欲しいです……
出来ればスマホゲーではなくコンシューマーに移植の形で……
ドルオダはホント出たハードが悪かっただけなんです……

2 2

コレット@シンフォニア移植おめでと〜!

2 45

微修正完了
本当に『えっ?』っという箇所(丸の所)ですが、気になったので手直ししました

とりあえず、バニーが出来たので今度は水着とV6の小物系の改変移植に取り掛かろうと思います https://t.co/E6RjkOgNE9

0 4

基本的にマリオカートツアーはレトロコースはおそらく移植しやすいマリオカートWii&7に依存している率が高いですわ....

0 15

switchのP5移植、おめでとうございます。

4 28

 
クラウドファンディングの一環でクーデルカとシャドウハーツ1&2のリマスターor移植orリメイクやってほしい…
3作でも版権がごちゃごちゃ混ざってるから難しいのは分かるんだけど、やっぱり現行機でやりたい…
なんとか復活叶わないものか…どうか…

7 10

【新作予約情報】
Switch「ウィッチズガーデン」

『ウィッチズガーデン』が家庭用ゲーム機に初移植👏👏👏
画面解像度をオリジナル版の(720p)からフルHDにすることで、より精細かつ美麗なイラストでゲームをお楽しみいただけます✨

■公式サイト■
https://t.co/Rj3eySJ75e

3 2

往年の名作ゲームがリメイクされたり移植されたりするといつも思うこと

2 5

カチューシャとネック追加
あとは鬼門になりそうなストッキングとヒールを移植していきます
リストはカリ合わせしてから足りない部分を何とかしてみます

0 4

粗方ですが、何とかカタチになった感じになりました

あとは、体のラインと衣装のズレ確認しつつ他のパーツも移植する流れですかな

1:最新の進捗
2:前回

1 4

【発売日】1985/04/22
【作品名】#けっきょく南極大冒険
【販売元】#コナミ
【移植先】#Wii:◯、#3DS:◯、#WiiU:◯、#Switch:×
【ひと言】コナミ初FCソフトの2つ目。BGMから、この主人公がパロディウスのペンギンだと推測できる。

1 11

自分も便乗して、5X体験版改造移植に挑戦してみます。

とりあえず、V6のパーツ流用で難易度を探っていきます
ちなみにスーツはpsdファイルから、マスク側をイジって、隠れていた部分を出しています https://t.co/birLQOkTUu

1 5

おはようございます!
本日はストリートファイターIIダッシュプラスの発売日です。
SFC版同様ダッシュとターボを一つに移植したソフトですがこちらは作中にターボの単語は使われずダッシュを意識した作りとなっています。

1 22

今日はアレだったので急遽過去絵をぺたり。

マ〜リオ〜ン マ〜リオ〜ン
小さな大魔法つ〜かい

の歌(移植版)でお馴染みの
ガンバードのマリオンさん。
…多分、結構前に描いたヤツだな〜。

17 65

歯というものはいいものですね 描くのはもちろん楽しい、ぬいぐるみに移植するのも楽しい

0 4

「豚の惑星」
カザフスタンとブルガリアの共同製作
何故その2ヵ国が?!そしてこれでもかと不衛生で強烈なゴアの連続!!しかし想像以上に頭を使わせてくるC級映画で観る姿勢変える程、意外性が満載で癖になるw
時事ネタで豚の心臓移植の話題もあったし、案外未来は類人猿ではなく豚にあるのかも…

0 5