なんかくすんだ色味になっちゃったような気も…しないでも……。
青・紫系を影色に持ってくるとダメなんすかねーどうなんですかねー。
要勉強。うん。

0 1

色鉛筆いい
紫系の色好き

0 5

凪のあすから 今日の一枚。
OP2c007より、光に向けた視線を外しうつむくカット。
繊細な表情が全てを語ってる感じがして・・すごいですねー。
もう一つ、実はセルの影色を強い紫系の色に振ってあるのが凄いのです。

428 1266

それぞれ違う配色になるように選んでみたよ(^o^) 個人的に赤紫系と青が欲しくなった!

4 26

ジャンルバラバラ
ピンク~紫系率高いな

3 5

海馬社長◼︎アァーー〜〜〜〜〜…… (今回の映画はこういう、紫系の濃い影が印象的でした)

1 6

去年描いたもの。青や紫系の色は描いていてしっくりくる。

17 80

ストレートロング、ポンチョ、ようじょ、属性職、薄紫系、ロリ系、八重歯でした!ご協力ありがとうございました!

0 25

紫系の色がなくて混ぜたら…えげつない色になってまった…ごめん一松

0 8

〜オリキャラの説明〜
・髪型はミディアム(肩につくくらい)
・髪色と目の色は薄紫系
・左耳にピアス
・服と首のはアイコンみたいな感じ
・雰囲気は可愛い系
・ID✖
・左肩に名前【てぃあら】

3 48

色の選び方・気を付けてる所→
光が当たる所には黄色系の色を置いて、影の所には青〜紫系の色を塗ったりしてます。赤髪ならただ薄い赤を塗るんではなく、上記のような色を重ねて、色が単調にならないようには気を付けてるかな…?

4 8


二人目無音ちゃん(
イッチ好きのイメージがあったので紫系で!
タグ反応ありがとっした!!

0 1

結局ビニールバッグの編集もやってしまいました。。。
いい感じに合成できたのではと。
新刊がブルーで既刊がピンクなのでビニバは紫系にしてみたのですがいかがでしょうか…
実際は上の方にとっての穴と周囲1~2センチに白い余白が入ります~。

9 17

さっき(だいぶ前)言ってた好きな要素詰め込みまくった創作キャラできました、えんじゅくんです✌✌センス壊滅
長髪、黒髪、和風、弓、紫系統の目、穏やかそう、書けてないけど長身

0 7

2月2日の誕生花

【浅黄水仙(白フリージア)】
花言葉:あどけなさ;

紅や紫系もありますが、香りの点からは白か黄色が素晴らしい!浅黄水仙と言う和名ですが、香雪蘭とも呼ばれています。

168 213

大丈夫ですよー!( ´ ▽ ` )
紫系、青系、黄色系のコーデで揃っているのはこれくらいしか所持していないのですが、色指定なければ他のコーデでもお作りいたします!(^o^)

0 0

私、落ち着いてそうな子に紫系にするの好きだねぇ

0 2

年末から描いている牡丹。右のを紫系で行こうかと思ったけど、左のと補色でチグハグなので、赤入れて、黄色乗せて行きます~。無茶な塗り方になっちゃったなぁ(笑)

0 0

黒髪・黒眼・黒服キャラを塗る時、同じ黒で塗るとパット見なじんでしまって見分けがつきにくくなりますよね?キャラを浮き立たせたいなら黒髪・黒服の色をちょっとズラします。
青系紫系赤系灰系で大分色味が変わってクッキリしますよ!

11 22

いつも青系か紫系か無彩色しか着せた事ないから違う色で おニューです

262 547