//=time() ?>
依田芳乃フィギュアがとても出来がいい、躍動感の塊とでも言うべきか
元絵の髪と振袖の広がりだけでも只事じゃないのに、それをそのまま3D化してきた。
現在予約受付中 2万円
給付金の有効活用とも考えられる。
懸案の『持続化給付金』申請完了。もらえたらもちろんありがたいけれど、強がりじゃなく実際にやってみて「噺家ができるんだよ!簡単だよ!」と真剣に資金必要としているけれど電子申告に二の足を踏んでいる方へのメッセージになれば。https://t.co/AWzY87qzu2ちゃんと猫も出てますから見て下さい。
web雑俳の投句締切が近づくとまた忙しくなるので今日あたり持続化給付金申請しよう、と思ったのですが…。GIF作成がほんとに面白くなっちゃって、結局こんなの作って遊んでしまいました。なぜトリなのか?詳しくはhttps://t.co/AWzY87qzu2にて。『web言の葉』だけじゃない呑気ブログご贔屓のほどを。
給付金を活用し消費税0を実現させ、我々の生活を豊かにしましょう
一口1000円を消費税0の議員や候補者に地元・党派に関係無く寄付する事で消費税0を多数派にしましょう
思想信条と関係無い運動です
ハッシュタグの拡散お願いします(^▽^)/
#一口1000円一票一揆
#消費税0でええじゃないか
おはようデス☀
天気回復しましたね!
さて…
私の地域は給付金ネット申請は
全国で最も早かったのですが
申請書 郵送開始は6月中を予定
→まさかのまだ決定すらしてない
フリーランスで申請したのも
2ヶ月先まで待たないと貰えない
酷いよ…。あんまりだよ…。
来月 ぷーどる 動きます。
コロナ対策の10万円給付の使い道。国内でお金を回すことを考えると、やはりアニメBlu-rayが妥当ではないでしょうか。闇と光の一族の数千年にわたる激しい抗争を骨太に描いた『まちカドまぞく』全4巻、ほしいです!
『まちカドまぞく』Blu-ray
https://t.co/8wUcZPKIPF
おはようございます☆彡。
コロナ禍は改善しつつあるよう演出されますが、相変わらず報道される数字は限定的(総検査数不明で感染率は推測に留まる)で、給付も手元に殆ど届きません。前近代ならいざ知らず現代国家である日本で生存権が現実に脅かされていることが政治の失敗を如実に物語っています。