//=time() ?>
リプや♡で元気のお裾分けありがとうございました~!💪😇
やっぱり凹んだときは幸せを分けてもらうに限る…みなさまの優しさに感謝申し上げます…👏✨
あと「元気モリモリ古森元也」て語感が良いので流行ってほしいなって思います😋笑)
ニューソワレって語感がキャバレーやスナックっぽいイメージ…と思ってしまいました。エモい感じ。
池田理代子先生風でニューソワレメンバー描きました。
セーラームーン風と迷ったけどアットホームで落ち着く感はベルばら寄りかなーと思いました。
続・鈴置洋孝さんのお誕生日ってことで、車田アニメ脳にとっては紫龍と並んで印象深い『風魔の小次郎』の華悪崇皇帝も。ってか「華悪崇皇帝」ってネーミングが21世紀現在ではちょっと痛々しいな(笑)。皇帝の聖剣・鳳凰天舞は聖闘士星矢Ωのパラスたんの聖剣・永劫輪舞の語感のイメージ元だよね。
雨上がりという語感がとても好きで、嫌いな雨が止んでくれるのが嬉しいんだけど、
心情的な意味で「雨上がり」を表現した絵とか写真とかもいいなと思う。
「殿亡き後、録嗚未に気づいた騰様」と言い張る
(絵うまくなってから言え)
語感だけでプログラミング言語「Python」を学んでみてるのですが、参考書を見ていたらこんなのがあったので、PythonのPyはやっぱりそういうことだったのか、と確信を深めました。というかプログラマーの方はこういう本じゃないと勉強しないのではないか。グラマーだけに。何でもありません。
ノルウェーアイプロからもう4年も経つなんて信じられない…!当時描いてサイトに載せている肇ちゃんとはんぶんこしたパンネカーカらくがき はんぶんこの語感もジャム(ソース?)のハートもかわいくて…本当好き…!
リット・エクレール
リットは語感
エクレールは学生時代お世話になった乗馬クラブの推しの馬から頂戴しました
エクレール(éclair)の意味が確か『閃光』だったのでイメージにピッタリだということでエクレールになりました
りりまゆりりまゆって口当たり(語感)が良いから言ってるだけで、別にCPとして見ている訳ではないのでそこは理解してくだち✋😌✨
煽り上手なりりちゃんと別目線での面白要素を見つけまくるまゆずみさんという笑いの絶えないホラゲ配信だった☺️☺️