Gallery IYN様()の『中崎レトロ』展にて、イラストを1点展示させていただきます。
ちょっとしたグッズも作りましたので、販売させていただく予定です!
----------
会期:2021年5月28日(金)~6月7日(月)
会場:大阪市北区中崎西4-1-19 CreationCafeIYN

5 14

【なかざき動物園展3】に参加させていただく事になりました。4点の作品と他グッズ2種で参加させていただく予定です。

遠方の為、在廊はできませんがお近くの方は無理のない範囲でお越しくださいませ😊

会期→4月14日〜26日
場所→大阪市北区中崎西4-1-19 CreationcafeIYN

https://t.co/njwvyvEXJf

7 32

18:00のイベントスタートに合わせて配信スタート!

最初は1曲イベントオープニング!として歌って、お料理配信します♪
続けて19:01-19:05カウント枠!

20時からは半硬化シールタイプの自宅ジェルネイルをするよ💅✨
そして夜はガンプラ!今日はエントリーモデルの1st🌸
楽しんでね!

2 2

R. John Holmgren (1897-1963) American Illustrator and Artist whose work featured on the covers of "Life" Magazine in the 1920s. Married Emilie Pope in 1923, who often worked as his model. President of the Society of Illustrators from 1941-1944.

1 0

The White Pierrot The Clown
Pierre-Auguste Renoir 1841-1919

11 29

Dance in the City Dance at Bougival
Pierre-Auguste Renoir 1841-1919

7 10

Born in 1880: English painter (1880-1952)

Portrait of Henry Campbell Bruce, 2nd Baron Aberdare (1851-1929), 1929

0 3

Sir John William Ashton (1881-1963)
The Ponto Vecchio, Florence

14 50

Maternity.
Elin Danielson-Gambogi. Finnish painter, 1861-1919.

8 14

thunderstruck9:

Léon Spilliaert (Belgian, 1881-1946), Marine sombre, soir [Dark seascape, evening], 1925. Watercolour, gouache and India ink on paper, 38.8 x 56.2 cm. https://t.co/kK0I5A8cSY

1 4

3/29はスコットランドの画家セシル・ウォルトン(1891-1956)が生まれた日。
彼女自身はグラスゴー美術学校には直接関係していませんが、父親のエドワード・アーサー・ウォルトンは所謂“グラスゴーボーイズ”の一人でもあり、彼女の作品にもその影響が見られます。

20 76

あす3月30日より

『91歳セツの新聞ちぎり絵 ポストカードブック』刊行記念 
木村セツ&木村いこ 祖母と孫の二人展 

2021年3月30日〜4月10日 
月-金 11-19時 /土 11-17時/日・祝休 

GARELLY SANYODO (山陽堂書店2・3階)
※混雑時には入場を制限する場合がございます。 

https://t.co/xlAyBNoRd4

7 19

Leon Spilliaert 1881-1946 Belgian Artist

7 23

Schepen op het strand met vissersvrouwen (detail), Hendrik Willem Mesdag (1831-1915)

0 4

Born in 1809: English painter (1809-96)

Portrait of King (1841-1910), 1858

0 2

展示参加のお知らせです。

ZEROTEN2021-Tokyo-
会期 4/3(土)-4/18(日) 11-19時
会期中無休、最終日17時まで

場所 GALLERY TATSUYA TOKYO( )

通販とオンライン投票があり、会場に来られない方も一緒に展示をお楽しみいただけるかと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。

16 49

Un 26 de marzo nace
(1911-1983)
El gran dramaturgo estadounidense que también tiene el mayor número de míticas, por obra teatral escrita...



y... más.

6 10