//=time() ?>
お気付きの方もいらっしゃったかもしれませんが、今回の嵐電オフのイラストは一昨年の秋に描いたものがベースになっています。
結構気に入っていたのでこの時を機にカラー化しました。
あと窓のネジ式の鍵は近所の古民家カフェの窓のものを参考に。幼少の頃の実家にもあったのを覚えています。
塗りはねー、あんまり苦手だから
グリザイユ技法覚えたってくらい、苦手😇
一枚目が最初、二枚目がカラー化
三枚目が写真加工アプリで加工&加筆後。
*グリザイユ技法
白黒&グレーで描かれた絵に
オーバーレイレイヤーを
重ねる事で彩色する。
白黒写真にも色付けられるデジタル技法。
兵庫くんのこと(神戸)が話題に上がったんで、神戸ポートタワー絵。思えば兵庫くんはペンタブを手に入れてキャラを完全カラー化した、転機となった県。兵庫くんからどの県も完全カラー。そろそろまた兵庫くんを描きたいよなぁ~(´^ω^`)🎵
1話の企画【エグゼロス連載記念に勝手にカラー化してみる】に参加してくださった方ありがとうございましたー🙇今後も気が向いたらこういう企画やってみようかと思います😇
カレンチナのカラー化と、所々の手直しをしたよ。
カニソル宅の妖狐キャラです。
SEND_GRIMの三章にて魔女隊に配属していましたが、グリムの側につきました。
肉弾戦に優れ、妖術が上手くない劣等種です。
魔力の斬撃を刀から飛ばすよ。
身体は人間より丈夫で銃弾で痣になる程度
他漫画のモノクロ漫画に色塗るの大好きだから誰かやってくんないかなと思ってたけどもうこれ自分でやるしかないなと思って今週の例のコマ塗ってみたけど想像以上に大変だねこれ…。PFJフルカラー化本当に大変だっただろうなぁ