//=time() ?>
この10作、4から本格スタートして
7で☆6のうずまき目ガラテアを、
9で絵の線がかなり細くなり、
10でけもの化&デザイン変更
と結構二転三転しましたが、
これからもぼちぼち続けるつもりですので…
SRBをよろしくお願いいたします✨
※全体絵は順に
色加工あり、なし、ぜんまい付き、影なし差分です
【ガラテア×PRIMARY 2】
#SUPERRAMAMIBEAT VOL.9
もしQのステージ絵がCDジャケになったらというコンセプトでまたやっちゃった。
今作より(主に下描き系の)絵柄が結構変わり、個人的に少しは向上したかと…😅
※スクショは転用防止の為少々トリミングしてます
次回からは当分通常のパロに戻る…ハズ。
【ガラテア×SEB 60】
#SUPERRAMAMIBEAT VOL.8
※元ネタは画像検索より
先日 #賢者ダリダ実装3周年
(https://t.co/kk3wHsvYuy)
タグで公開した絵の完成版。
画力の都合上服装は超簡略化。あとこの絵だけ見たらダリダがめっちゃしっかり者に見える((
順に
SRB、元ネタ、全体絵(加工無)、おまけ
です。
【ガラテア×SEB 45】
#SUPERRAMAMIBEAT VOL.7
※元ネタ画は画像検索より
今回は☆6のときの暴走(錯乱?狂気?とも言うかも)状態のガラテアを描いてみようってことで。
その名もCRAZY-CAPRICE MEGAMIX。本家のNON-STOP MEGAMIXに対応した形です。
…名前は特に意味ないけど一応解説あり。リプ欄へどうぞ
【ガラテア×SEB 25】
#SUPERRAMAMIBEAT VOL.6
※元ネタ画は画像検索より
さらに古めの(1992年発売)。
一番ガラテアとにいるのにあんまり一緒に描かれないキャラってガラテアの助手ちゃんだと思うので描いた()
(3枚目は全体絵・4枚目はカラー差分)
次のVOL.7はちょっと違うガラテアを描きたい(願望)
【ガラテア×liicaQ】
#SUPERRAMAMIBEAT VOL.5(通常盤)
※特別盤あり。リプ欄です
Qと勝手にコラボ、ついにやっちゃいました。
服装はシルエットではあまりよく分からなかったので想像の部分が多々ありますが。
てかどうせQとコラボするならVOL.9が良かったかって今思ったんですがどうなんでしょう?
【#SUPERRAMAMIBEAT VOL.3】
全体像。
最初ほっぺたのピンクの部分を塗るの忘れて急遽投稿し直し。
そんなとこだけか!って言ってしまいがちですが、これもガラテアの個性を表す大事な部分だと😂
公式絵の正装は描くの面倒だったのか、ゼンマイとか省略した上で服がシャツ+ジャージ下になってますw
【ガラテア×SEB 232】
#SUPERRAMAMIBEAT VOL.3
SEB画像はGoogle画像検索より。
全体像は前回同様リプに。
去年のうちに描いてたのはこれで最後、本来は完結ですが、せっかくシリーズ化したし絵の練習っていう建前も含めまして続きます😁
どこまでやるか分からんけど
ていうかもう描き始めている()
遊星さん&スタダとガラテアちゃんのアクキーが完成しました!!!
アニメの集いし願いを使う雰囲気が表現出来てたら.....嬉しいですね!
ガラテアちゃんはフィールドセンターとしても使える仕様となっています✨
(かにしだ)#OCGオンリー
『アストメモリア-Ast Memoria-』に「ガラテア・ヴィータ」 を描かせていただきました!“魔導生命体” との事で、ストーリーが楽しみです🌟 https://t.co/KUULxD3DvS #AstMemoria
9,ぷよクエ イザベラ
一番最初に来た賢者シリーズのお方。
ぷよの曲線大好きで何かとキレやすいけどちゃんと褒める時は褒めるイザベラさんが好きです☺️💕ガラテアとダリダに振り回されてるイザベラさん可愛いよ😍☆7実装ありがとう🙏🙏