「夢見る空へ」のデュエットは
同じ0期生として、ホロライブに途中参加組として、
すいちゃんと歌えたのは
なんかこう、、グッとくるものがありました( ;ᵕ; )🌸☄️✨

すいちゃんと出演できてよかった😭✨

みこももっと歌もダンスもうまくなるぞ…( •̀ω•́ )✧!!

443 2798

🌸女性らしさって何? 知って損はない! グッとくる上品な仕草

詳しくは🚠🚠🚠 ↓
https://t.co/yBJG5cJju4

2 4


全キャラ集合の展開はやっぱ熱い!
しかもそこに昔の敵と手を結ぶ的なシナリオを入れてきて少年マンガ感をだしつつも、ヒロインたちのキャラを薄めずに存在感を残す良作
そして最後には心にグッとくる感動!

そしてなんといっても初回限定書き下ろしのハワイの日常感がたまんないです

0 4

アプリゲ『レッド:プライドオブエデン』のグローリア
右腕義手のヒロイン。手首・肘の関節の構造にグッとくる。肩の付け根から義肢?今後も楽しみだ

6 13

24、25話続けて観賞。ついに最終回!ラストの子供達のシーンでもう胸がいっぱいで、見終わった後も思い出して泣ける。偏見や運命と戦いながら常に前向きに乗り越えていくウルトラマンの姿にグッとくる、心に響く作品に出会えて本当によかった。#ウルトラマンジード

1591 4026

グッとくる壁紙

17 64

クレーム処理係ですさみ切ってた私を支えてくれたアニメ、プリンセス・プリンシパル。女子高生でスパイでスチームパンクというフィクション設定ながら、救いも何もない現実で視聴者をビンタするストーリー。望んだわけでもない過酷な世界の中で、強く生きていく彼女たちの生き様がグッとくるのよ。

40 81

定期的にオススメするしB級ホラー好きな人は大体知ってるかもだけど武器人間見てほしい。
なぜか新旧ドラえもんの声優で固められてる謎映画でモンスターのフォルムもグッとくるものばかり…アマプラで観れるよ

0 6

DAY4【どんな人におすすめ?】
・強い絆で結ばれた関係性が好きな人
・魔王、勇者、剣と魔法にグッとくる人
・他の世界線で生きるイブや灯たちを知っている人

0 4

今日は選挙に行って、逃げ恥を楽しんだ良い日曜日でした!
特別篇最終回まで放送頂き本当にありがとう!!!😭✨
放送当時から歳を重ねた事もあって、グッとくるセリフが少し変わってきてたりして、また新たな感動を貰いました🙏ずっと大好きなドラマ!!!



1 20

メギドの日のアロケル(遅くなったけど

いつも寝てるけど、何だかんだみんなの事好きなんだなって……
そう思うとこの公式ファンアートがグッとくる
最新章見てる人だと特にね……うん……

4 28

『かぐや様は告らせたい?』完走の感想
恋愛頭脳戦の出番が減る代わりに、1期以上にラブコメしてて毎週本当に楽しめた
早坂も表情豊かになってますます可愛くなった
会長選挙や石上の過去のグッとくるエピソードも良かった
延期する作品が出る中、クオリティも高くて大満足の2期だった

0 0

『冬桜ー明日なんて、いらないと思うくらい愛した。』🌟5000スターありがとうございます!
単身赴任の男と大学生のお話。
友達から始まった優しく柔らかな恋。
大学生がひたむきで、切なくグッとくる😭イチャイチャがとっても可愛らしいです。
こちらは電子書籍になりました。
https://t.co/OlsVPB81LU

1 3

先日水分ちゃん含めた友人たちとクトゥルフTRPGシナリオ「揺らぎの文末」で遊ばせていただきました!短いながらグッとくるホラー演出多めですごくすごく楽しかった〜!

1 24

ポム寮服のルークおてても……だし着物みたいな上着脱いだらピチッとしてそうでグッとくるからはよどっかの何かであらわにならないかな

15 114

いやーマジで感慨深い
閃の軌跡1、2しかやってない時は何も感じなかったけど、過去作全部やってから閃の軌跡3やるとグッとくるねぇー!
ティータが16歳で士官学校に留学とか成長したなぁとお父さんの気持ちになる・・・

1 2

色んな意味で心に響いた覚醒絵その2

最初の印象は

み ん な エ ロ い

ルウシェみたいな保健委員がうちの学校にもいて欲しかった……

アイシャの表情もグッとくるところがある

フランはバレンタインに見ると少し得した気持ちになる

エクセリアはとても幸せな気分になる

0 5

金と銀のランドセルは思った以上にたくさんのダンスィの心にはグッとくるそうです。(売場の方曰く)
親はなんとか、阻止したい…。
ちなみに長男は銀推しだった。

5 42

エウレカセブンの世界観って今まで見たアニメで一番好きだなぁ。
OPからグッとくるこの感じ

1 3

しゅごキャラ
所謂「魔法少女物」だけど、見せ場は主人公あむちゃんによる説教。
説教のシーンじゃなくても、良い言葉が多くて、かなりグッとくる。
伊藤かな恵さんの初主役作にして、出世作。
出演声優が豪華なアニメでもある。

0 1