//=time() ?>
#画像フォルダから新しい方から左を向いてる画像と右を向いてるを戦わせろ
画像間違えたので修正。
月の光を携える大魔女の卵、小梅ちゃんと
雷の光を携え駆け抜ける幻のモンスター、キリン。
勝つのはどっちだ!?
魔法でもハンティング!!!
こさん【@Kkooo000】が天狼を描いてくれました。月の光に煌めく真珠光沢のような髪と月下美人の色に見惚れる…幻想的。いつも私以上に魅力を引き出してくれて本当にありがとう…!
スケカナの月光、私には湖に降り注ぐ月の光というより、時に穏やかな、時に荒ぶる暗い海の底で光を探し求めるさまに見えた。
NHK杯、GPFは少し印象が違ったけれど。
この試練を乗り越えて、昌磨君が光を掴んでくれますように。
今回、年賀状企画で周青さん描いてくれる方もいるので、困らせないように全体像のせておくね←
#うちの子で知りたい情報とかあれば何でもお答えします決まってなければ考えます
名前 周青(しゅうせい)♂
種族 銀狐
銀髪(月の光で青白く光る)
前髪が長く目が隠れているが、オッドアイ
温厚 世話焼き
月の光🌙
ドビュッシーのベルガマスク組曲第3曲月の光イメージです✨
クラシック詳しいわけではないのですが、月の光は美しくて何度聴いても飽きないくらい好きなんです♡(´,,•ω•,,`)
女の子が月が綺麗に見える丘の上でくるくる踊ってるイメージだったので、アストロロギアステがぴったり(*´꒳`*)
足元に咲いてる花は、ヨルガオをモデルにしてます。ヨルガオの英名はムーンフラワーと言うそうですが、そう言われると満月みたいですよね。
この物語の舞台とるなるのは常闇の場所である「夜の大釜」です。
この花は月の光と夜の主の魔力で花を咲かせるとか。
おとぎちゃんは月の光を浴びると(厳密にはお薬を飲んでトリップすると)・・・変身するの!!✨
ナイショだったんだけど公開しますね←