画質 高画質

猿の学生 も良いですが、
私原案の
全ての猿を包含する物語「猿共の惑星~Planet of the Primates」を宜しく🐒

9 46

F10号。イエロー版入れて軽くブレンダーとホワイトをかける。次はシアンマゼンタ2回目入れて行く。

15 149

三郷楽しかった🥰
こんな長く活動してくれてありがとう。
しかも攻めの姿勢で金色の夢見せ続けてくれて。
いつぞやの鉛筆画

0 13

北斗の拳のアミバ。
この技のキレは正しくトキ!って騙されてたケンシロウって,,,
あれ、眉毛剃ったのかな?位にしか考えてなかったのか?

14 58

F10号。マゼンタ版1回目終了。なんとなくノスタルジックな雰囲気。次はイエロー版。

17 169

ちいかわワンズを描く場合はまん中に干し葡萄みたいな鼻を描いて両脇にグリグリのお目目を足せば概ね失敗はありません🐶

10 56

ご覧ください、とみゆさんが鉛筆で描く美しく丁寧なライン😆すばらしすぎませんか‼️
鉛筆イラストの貴重で大切なおともだち、とみゆさんからバトンをお預かりしました‼️ありがと~💕
アンカーとさせて頂きますがとーっても嬉しいです✨
鉛筆画では、ボクはこんな感じで描いてます~😊 https://t.co/mUSFploPAu

10 60

仰ぎ見る風景 第9回
急坂の先 和光市南/色鉛筆(カリスマカラー)/2013年2月/P8(muse KMKケント紙)

https://t.co/tA8oA1i9pe

15 118

動物以外は概ねあり得ない物ばかり描いてる,,,
目の前に有る物を上手く描くだけって面白くない、ある程度やってると飽きて来る。

8 51

F10号。マゼンタ版1回目開始。イエローが入るとグッと色彩感が増すんだけど、シアンにマゼンタ入ってくる過程も夢から現実に移ろうみたいな感覚で結構好き。

9 121

〈再掲鉛筆画〉
なんやかんやあってリーネちゃんのお部屋に忘れてきちゃった芳佳さん😊
スースーするね…

82 397

仰ぎ見る風景 第8回
南向きの三叉路 板橋区成増/色鉛筆(カリスマカラー)/2013年1月/F8(muse KMKケント紙)

https://t.co/VNsJ3ak3Gz

14 142