//=time() ?>
マキニィを塗り絵中🎨
色の塗り方が分からんので、試行錯誤してるとレイヤーが50枚とかになってて悩ましい😣
基礎の色+影+ハイライトで、一色につき最低3枚。それに線描が数枚と影とライトの追加等々。更に画面表示調整専用レイヤーetc.明らかにアプリを使いこなせて無い😭
昨日(@tp3JTUy5FtIN2VL )の誕生日祝いに描いた線描きの絵に色を塗ってみた
昨日は時間なくて線描きだけだったけど
ここではさすがに絵だけにしとく
かなり雑だけど全部マウス描きなんで許してw
手が腱鞘炎になりそうw
それより絵ほとんど描いたことないから目の描き方がわからねぇ
過去絵
こちらはシャーペンで線描いてます_(:3 」∠)_
一回線画した後にもう一回なぞってます……線が薄くなってしまうためですね
シャーペンで髪の流れを描いて上から肌色の絵の具を塗ると線が髪に馴染むのでおすすめ(2枚目の髪はそれやってるん。面倒がってあんまりしないのは内緒)
先日遂にクリスタを購入。
機能覚えながら落書きしたり、線描いたり。
描きならすお絵描きしながら、線が安っぽいな~線が安っぽいな~
って思ってたら、解像度72のままでした。すみません…(笑)
低解像度の虎子ちゃんをどうぞ(๑′ฅฅ‵๑)
メタトロンを描きたい
→お絵かきアプリDL
→使い方分かんない
→結局使い慣れたソフトが良い!
→手書きで下書き
→写真撮ってExcelに貼付
→オブジェクトを使って線描き
→オブジェクトを使って色塗り
→可愛く描けました?
俺って線描きまくって表現するほうが得意じゃねぇか?と思うザ・アナログな感じ
しかし、デジタルのときも塗りの情報量を減らし線の情報量を増やしたほうが僕の戦場では?と思った
この絵にありがとうございます
この絵が気に入ったらリツとかいいねしてね!!
#絵柄が好みって人にフォローされたい