//=time() ?>
2022 3/31
瞳塗った。
色々気になるところあるけど、面倒くさいから完成でいいや。これが、10年後に神絵師になってる人の最初の作品だ!!
今年のエイプリルは1件だけ。
ウォリア君が煽ってきたからついカッとなって発注したとりさん@鎧生命ヴァージョン。
シューティングとかの敵キャラにいそうだよねこういうの。処理が面倒くさいタイプ(
『PandoraPartyProject』(C)カイト・シャルラハ/黑虎/Re:version
🌙華麗なる変貌
①私が描いた面倒くさい島さん(ほぼ模写)を
②金ちゃん(@kinkamu3111 )が美しく塗ってくれて
③すんごい賑やかにしてくれた🤣🤣
#おはようVtuber
17:00に定評のある真円ナゾルです
おはようございます👍
僕は結構ゲームのサントラを買うことがあるんですけど
ゲームBGMを聞きながら歩くのは気持ちがいい✨
しかし曲をiPhoneにいれるのは面倒くさいのであった
(ズボラをいかんなく発揮していく)
⑲【シルバー】
「宇宙警備silver」より
完全なるメタルヒーローシリーズのパロディ作品。
西暦2500年代
月基地で警備のアルバイトをしていた主人公は
手作りのコンバットスーツ風の宇宙服を着て
脈絡もなしに襲ってくる
「面倒くさい奴」と戦うw
(三条)皆おはよう!!
今日3月30日は国立競技場落成記念日だ!
最近できた方じゃなくて、前からあった方だな!
あの、前にあったらしい東京オリンピックの……
なんか面倒くさいな!!
競技場の名前も使われた大会も被ってやがる!!
#おはようVTuber
とさっき色々ブラックな感じのネタ出しのイメージ描いてたんですけど、そこから一転二人が進展すると最高に尊いわーと思って描くのが本当に好きですの(すげえ面倒くさい性癖)
『問二、永遠の愛を証明せよ。思い出補正はないものとする。』
人と人との関係性は、時間を掛けて積み上げるもの。
その思い出の積分値が無くなった場合時の愛、がテーマの本作。
「過程」を重視する面倒くさい性格の主人公が上記テーマに対し、最後の選択を行うまでの描写が素晴らしい作品でした。
ベタッと色をのせたトリコロールも何気にツートンで面倒くさいww。マーキングのレイヤーを重ねてみる。
エエかもしれんww
今日はここまで~ https://t.co/9xYMEQVZ4C
@KoharuYuzi
基本的な一般常識を持ち合わせてる顔してどうやって培われたのか分からない自論と金で大体の事を解決しようとする顔だけは良いお嬢様、梓を置きに来ました。
こいつ…早く何とかしないと、みたいなRPをしつつ、うわぁ!急に真面目になるな!ともなるので面倒くさいかもしれない。