やっぱコードギアス10年も前のアニメだがクオリティが凄いわ。
キャラの色使い、絵柄とかは2000年代後半感あるがメカ作画は、
この年代で完成してる感じがあって現代のアニメと張り合える。

0 1

上海とんぼさんに届くか分からないけれど(フォローはされている)、ウチもはいふり絵描きの端くれとして、過去絵をアップしようじゃないか…!たぶん2000年代初頭だぞこれ…

3 9

【灰羽連盟(2002~)】
安倍吉俊が手掛ける独特の世界観を持つストーリー。
描かれる穏やかな日常生活と友情の中に入り込む運命。
物語が進めば進むほど、見ている人の胸を締め付けるOPがたまりません。
2000年代初期、傑作だと信じて疑わないアニメです。

20 21

Dera Sacha Saudaとかいう宗教
予想通り画像検索が濃いし 2000年代のフラッシュ感が強すぎる

1 6

しかし2000年代後半の絵を見直すに、よくもまあ飽きもせず描き続けてたもんだと我ながら呆れる、そして当時から私の中で早苗さんのイメージが変わっていないということにも (初出2009年4月)

9 20

同じく懐古厨でございます´ω`)ノ
知ってる最遊記も今やってるヤツじゃなくて2000年代のRELOADとかですからねw
アイコンの三蔵様のウィッグの感じでそのまま銀魂の月詠やって頂きたみ(๑>؂•̀๑)テヘペロ

0 0

わたしらの世代では顔まで埋まる肩パッドにポーチだらけのベルトのケーブルが思い浮かぶだろうが、2000年代のシリーズ、バチャロによって描かれたハイテク兵器と白ラインのスマートなケーブルは意外なかっこよさで驚いたもんだ。

1 0

2000年代後半を生き抜いたオタク女なのでいまだにお絵かきチャットの楽しさを定期的に味わいます(夏のKO-ICHIくん祭りの巻)

0 3



アニメ放送は2000年代だけど、ヒカ碁もだぁ!だぁ!だぁ!も原作は90年代だよね🙆

10 13

【Fate/GO】気早いけど、剣豪も時代は2000年代なのかなぁ https://t.co/Su8ehfEC8Z

0 0

【Fate/GO】つーかイマイチ今回の話飲み込めてないんだけど 2000年代に神秘を値崩れさせていずれ英霊召喚できなくする意味ってあんの? https://t.co/9G2hqHRvUu

0 0

ディズニープリンセス@映画公開年頃のファッション!2000年代追加。
いないプリンセスのかわりに、非王女だけどピタパン組も。&前回のも。

97 342

【Fate/GO】ていうか年代、西暦2000年代? 現代なの? https://t.co/sclYRiOx7b

0 0

『Fate/Grand Order』「亜種特異点Ⅱ 伝承地底世界 アガルタ」の開催予告に伴い情報を一部公開。獣の残滓は西暦2000年代中央アジアに有り https://t.co/V1rW1dfYMB

0 0

90年代後半辺りから2000年代初期のアニメのコス撮影したいなぁ…リヴァイアスのネーヤとか。

1 2

2000年代後半のネット界隈で眞子様が萌えキャラにされていた事実はテストに出るので覚えておきましょう

137 127

2000年代をオタクとして走り続けてきた提督が記憶に残っているメイド服を吹雪型に着せました(2枚目は答え合わせ)

2171 2909

2000年代初頭を思い出してみた

352 349

96年か多分OVA辺りの絵柄。まじでOVA版の先生最高にアダルティーだから是非見て欲しいねっ!!!!大体の回で女性と抱き合います。ピノコ発狂←
2000年代は実家の様な安心感☺️確かにヤングブラックジャックみ(えっち)を感じる。

0 0