画質 高画質

3度目の正直😭
文字でサムネ調整諦めました😂
DT以外も殺しそうな推しを描きました!
いつも通りセンシティブ
ニットの色はギャグです(^q^)
塗りもっと修行します…
※背後注意

2 45

【緊急オープン!MOBYDICK POPUP Store】
3度目の緊急事態宣言下で開催を決定しました。現在、原画展を休止中の京都、今後予定の催事も開催が危ぶまれてます。
原画展用に増刷した画集やTシャツ等のグッズをWeb販売。行き場を失った銘品をこの機会に是非お求め下さい。開始は5月5日子供の日を予定です

34 62

3度目の正直です……🥺
寝ぼけてんのかってくらい、塗り忘れとかあってようやく完成です……🥺🥺
何回同じ絵載せんねんって思うでしょうが、全く仰る通りです……( ˇωˇ )
今度こそ完成なので……そのはずだ……🥺

0 4

3度目のコロナ緊急事態宣言などどこ吹く風と、東京オリンピックのテストイベントが次々開催されている。お祭り騒ぎのDJとマスク無しのトーチリレー走者が突き進むその先には、死者1万感染者50万人超えの暗澹たる現実が横たわっている。いい加減にしろ!見てみぬふりするな!

30 33

日課(15時間ぶり3度目)

0 1

みなさん間違い探しです😇

右が昨日夜ツイートした絵
左が修正した方です

大事なことなので②回言います。
間違い探しです🤪
私がうっかり忘れてたわけではないです。
間違い探しです😇(3度目)

沢山のファボありがとうございました😊✨

1 11

マイ描き🙂
人生3度目です🙃

0 0

3度目の宣言、何度もMCで光明はもうすぐそこにあると公言している以上、光と信念を具体化したショウを5月初っ端「In The Family」を皮切りに3本やりきります🌕

不信感に圧迫される前に、自分らの好きな場所は自分らで繋ぎ止めなきゃね

存分に音楽浴びて、根を生やし、共に生きましょう🕊🕊🕊

5 12

5月10日より当面の間、大阪線が全便運休となります。

詳しくはホームページをご確認ください。

神戸線は既にお知らせのとおり、5月7日から再度 全便運休しますので、しこくさぶろうEDDY号は全て運休となります・・・

これで3度目😭

https://t.co/uQUQK6hxQw

24 47

あぁ、あぁ・・・。

ここまで本当長かった・・・。
意地になって始めたクリーク温泉縛り、43度目の挑戦で大願成就と相成りました!!

これで他の子の育成に入れるな。
でも・・・当分の間ママのでちゅね遊び発言が聞けなくなるのは少し寂しい

0 21

3度目の正直
今度こそ背景透過!!!!!!!!!

0 1

2020年 の中生まれた 初演から本日ちょうど1年!1周年を記念してアーカイブの販売を開始しました😆各550円。
こちら→ https://t.co/yO5hvHo7yO
そして今、3度目の緊急事態宣言の中新たな公演のお知らせを準備しています😙乞うご期待です!

16 29

おはようございます(*>∇<)ノ

今日もいいお天気になりましたね☺

3度目の緊急事態宣言が出ましたが、無理のない、楽しいGWをお過ごしくださいね❤

今週も元気に宜しくお願い致します🙇😊

10 96

福岡Stereo Coffeeでの展示、本日最終日となりました☕️
3度目の緊急事態宣言も発令されこのような状況下ですが、これまで足をお運びいただいた皆様ありがとうございました🙇‍♀️
ご来店の際には感染対策をお忘れなく!

1 35

3度目の緊急事態宣言。#石好き な方のお篭りに少しでも役に立てれば。絵本「すべてのひとに石がひつよう」。1974年刊行以来、多くの人が石(小さな地球)に目を向けるようになった「至高の石の本」。嫌な事があっても人に当たらず石を愛でて自分を落ち着かせる の皆さんは、尊いと思う

5 47

オフィシャルサイトのニッキアップは
NGだと思うのでイラストで💦

このネクタイ見るの、
2度、いや3度目?

よっぽど気に入ってるのか
ニッキの勝負タイか
他にないのかw
それとも何本も同じの持ってるとか…?

あとは、終始妖気察知も気になる。
何かいたのかな😏


0 66

今回、3度目の緊急事態宣言、
映画館にとっては2度目の大規模休館。

こんな事に再びなってしまった状況で、大島渚監督がご存命ならば何と発したでしょうか。

LINEスタンプからの一コマです。
ご査収ください。
https://t.co/GYTE15fHRA

240 522

紙が結構傷んでたみたいでピロピロになって陰ってしまったので3度目をあれするわ。

0 0

新型コロナウイルスの影響や設備工事の予算調整で遅れておりましたが、ようやく目途が立ち工事着手できる状態となりました。
3度目の緊急事態宣言にて先が正確に見通せない状態ではありますが、6月のうちを目標にオープンへ向けて進んでまいります。

49 56