上腕を水平あたりまで外転または挙上させると、前方では烏口腕筋、前鋸筋、広背筋肋骨部が見えるようになり、後方では肩甲骨の内側縁が外向きに傾斜し、三角筋後部に隠れていた小円筋が見えるようになる。つまり表現や再現できる起伏が増え、その結果、作品の見所が増える。

47 170

いよいよ、おでこあたりの前髪。前前髪とします。
この前前髪は最長で目の上あたりまでの長さなので、その長さに合わせてガイドも狭めます。これをやらなくても出来るけど、ガイドは出来るだけ髪の最大長に長さを合わせた方が細かく調整できるので。

2 4

とりあえず3月あたりまでの目標はPCが逝って表紙と28ページ分の下書きが復旧不可能になったキングヘイロー本の描き直しからですね…

3 5

後は、プロトたこルカでお馴染み、おふざけの数枚を経て、、、、

(おふざけ突入あたりまで1月6日のだいたい出来事。前後で別の絵描いてたりして2日ぐらいあいてる)

92 197

正月からこっち全然投下できてないのですが、このまま来週末あたりまで潜りまーす。
またその頃n(ブクブクブク…)

43 259

01月02日(15日目)の分を換算。
引き続き南西に進み目黒駅のあたりまで来ました。
今日は通過したスポットは特にありません……。
    

2 2

あけましておめでとうございます!
新年一発目はやっぱりわたモテで!日常系の漫画やアニメでは定番の、友達と初詣回。3年生編では実現するのか気になります。今年中に季節がどこまで進むのか、、文化祭あたりまでは行くのかな〜?楽しみです^^
では今年もよろしくお願いいたします。

301 955

コミックスはがない、79話、web更新されてます。先月アナウンスできなかったのですが、78話が12月30日あたりまでは掲載されてるので合わせてよろしくお願いします。
https://t.co/qIP6rWqFHP
https://t.co/AvIng4bWt9

27 78

今朝はこのあたりまで描いた

0 1

捧げもののまんちゃんから文字ぬいたもの、ぺたり。自分で描くまんちゃんはたくあん眉で赤リボン、髪は肩甲骨あたりまであるイメージで描いてます

0 2

改めて頑張れば出る冬コミ新刊導入サンプル~ベディヴィエール視点回想形式の円卓生前~6章アバンまでの捏造本です、前後編に別れて上巻は多分トリスタン脱退あたりまでになります後日生前パートのサンプルをリプツリーに繋げますめっちゃ頑張ってるのでよろしくお願いします~👉

207 560

今回から年始あたりまで毎週何かしら(本編&オマケ)更新されるので
毎週月曜のぞいてみてください~!

4 7

この……いや刈り上げてるというか 刈り上げ…?短い 目隠しの下あたりまで…?

0 31

次の素材のやつ、素材名は『エイデン』です。今から表情差分付けるので土日中には更新すると思います。直近1年くらいの素材は胸あたりまで体描いてあるので、ご入用でしたら私までお問い合わせください。古いのは最初から描いてないのでないです。

1 9

FF外から失礼致します!
肘の位置を、ウエストあたりまで下げると、バランスが良くなるかと思います!
参考程度に、私の絵も貼っておきます( ˇωˇ )

0 2

『はやげん!はやよみ源氏物語』の第3版が届きました!ありがとうございます!
「源氏物語」を気負わずサクッと読みたい方にオススメです!
無料試し読みで第二帖『箒木』あたりまで読めます。ぜひお試しください~!
https://t.co/G47K09Fqv1

50 64

ナメタケマンさんのintyoを集計して口部の動向を出そうと
5月あたりまで遡ってる

1 4

鬼怒改二。
来月再来月あたりまでには、いい加減鳥海育てます…。
陽炎型はそれからかなぁ。

0 1

瑠璃色絵画あたりまではフォトショよ~アップにすると分かるけどマジでヤク中みたいな線w

0 0

うーわー日が変わってしもうた!本日のらくがきクリーミィマミ。腰あたりまで描いてたけど納得いかなくてぶったぎってしもた、、、まだまだ練習必要、、、

0 3