画質 高画質

◎あなたのサークル「もさとりあむ」は、日曜日 東地区“X”ブロック-18b に配置されました。

またまたご無沙汰ですが受かってました…!
今までのイラストを一部リメイクしたまとめ+α本を頒布予定です。全部初めての作業だけど頑張るぞい!

21 53

There is something so special about 's artwork...
らんま 他 ついったまとめ | suika https://t.co/DOq9kNol8O

2 5

ヴラムくんデビューから3ヶ月おめでとう~🦦🧛🎊
毎月マジたまとしてお祝い出来てうれしい🥚🪄︎︎
これからも応援してるね🫶🏻


4 9

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記は今日はお休み!代わりに洋菓子の分類をチェックしたメモ置いておきますね。ビックカツとかが魚介類加工品なんで、菓子類ではないんだよな。でも、おやつといえばおやつのくくりになるのか…?とか考えながら数十年経過したな。

3 12

みやこが描いてくれたみつきたまとめ

1 33

お知らせ 創作作品タグ作りました

19 93

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その257 騙し騙され
昨日暗黒の心を持ったままツルタケだと思ってツバを見てツルタケダマシと気がつき2種を見比べていたんですが、毒が溶血性タンパクとツルタケで話を書いた気がするがツルタケダマシはアマトキシン類も含むのでより強力な毒ですよね

2 9

うーーーい❗️
今日は目標だったまとめアップできてよかったよかった🤗
諸君チャンネル登録もよろしくなぁ🙋‍♀️

1 22



卵といえばぐでたまということで、ぐれたま描いてみました
ぐでたまの... https://t.co/a419dGaHsW

0 0

最後にこんなん描いてるよって言った時にあげたまとめのイラストを
出来上がったイラストで再構成してみました。
ちょっと少しでも全体見せたさにカットを縮小したり位置変えたりで微妙になってるかも(^ω^;)

0 0

たまと複座でどうぞ〜
(*'▽'*)
© Muv-Luv: The Answer

0 1

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その256 お菓子作り
水羊羹を缶とかプラ容器に入っていると容器包装詰菓子って分類になるんですよ…小分類では●●物類って言うらしいんです…。
どうでもいいんですが、京都に行くと生八つ橋の胡麻をよく買って食べます。京都に行きたい。

2 13

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その255 ツバがあるなし。
見た目はすごくそっくりで、ツバマツオウジは傘が白から淡い黄色。中心には黄色の鱗片があり、特徴的なのはツバがある。マツオウジはやや黄色が出て、ツバがないので別の種類となります。生で食べちゃダメだよ!

5 19

パイモン時の神説のふわっとしたまとめ
・時間操作ができる
・溺れてた(封印されてた?)場所が謎の時の神島の近くの浜
・天空島と関係している

0 0

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その254 つゆまったけ
梅雨時期にも実は松茸って生えるんですよ。早松(サマツ)と別名で言われているそうですが、松茸には変わりなく、秋と同じ松茸で食べられるものです。
子実体発生と降水量の関係性もあります。藤孝は威嚇するスタイル。

3 9


会計委員会がやっています。みにっこは見ています。

3 6

創作 サービス
Quiz and Fake Show
おたまと忍びの人達

12 42

【お6】に配置していただきました!
展示はTwitterに投稿したまとめ的なものがメインになると思います😅
既刊の通販と、新しい頒布物は未定ですが置けたら良いなぁという希望はあります……
よろしくお願いします🙌

7 21


「ボクみたいなダメたまと契約してくれるなんて…とてもラッキーだよ!」
超ここたま級の幸運 ラキタマナギト
元ネタのキャラが超が付くほどの希望厨なので…

12 41