//=time() ?>
https://t.co/hhkAo8hq0H
(1/2)
びっくりしたけどそこまででもないし、と徒歩で向かったら受付に車椅子待機してくださってた。確かにもし万が一そうだったら少量でも歩いちゃダメだったのかも。。#育児漫画
朝やけの光の中に立つ影は
これ、月というだけの指定で太陽に対してこの位置で細い月になったんですが、偶然だったのか、多数の画像から位置と満ち欠けの関係がちゃんとAIに学習されているのか…
※AIじこみ
今思えば本当にKOFほとんど触らなかったな…
カプコン派だったのかと言えばサムスピや餓狼はやってたし。
多分餓狼チームや龍虎チーム以外ほとんど知らないキャラばかりだったから、モチベが湧かなかったのだろうか。
あ、2001はやりました。サイコソルジャースキダッタンデスヨネ
昨晩のコナステ版ボンバーガール、自ベースを守るような動きで攻めてくる敵モモぴゅんがいました。
もしかしたら本人は攻めるつもりではなく、相当酔っぱらっていて自ベースを守っているつもりだったのかもしれません。(経験あり)
たしか同じ頃ささきいさおさんもガッチャマンのイメージソング?を作詞作曲していたな
この時代のコロムビアの企画だったのかな
#aniaca
“膨らむどこでも無菌室”が当時実在しなかった、手塚先生の創作だった事に驚いたけど、大事なことも思い出した。
「医療漫画でウソを描くな」と揶揄されて
「ウソが描けない漫画なんて漫画じゃない」(的なことを)言ってた…
膨らむ無菌室は、当時の手塚先生の“あったらいいな”だったのかもしれない。
うちの小春ちゃんはどこからだったんだろう…って思い返したら、招待キャンペーンのパジャマと制服とふかふかプリンセスだったので当時からずっと小春ちゃんPだったのかもしれないな…って今になって思う
今年もあと1ヶ月少々なんだね🧂(ᵔᴥᵔ)
皆様はどんな1年だったのかな?って
聞くにはまだ早いか(´▽`)w
ひと月あれば劇的な何かあるかもね✨
私は今のところ
色々あったような…
なかったような…
って感じですよ(^o^)総括ふわふわw