//=time() ?>
だいぶ前(たぶんTV放送前)に描いてたラフ
構成要素はこんな感じかな(笑) https://t.co/3I6eWYbKOH
プロレスラー#524(海成)蛍がいる夜
https://t.co/qYO9oo9VzA
(AI生成)
子供の頃は近所に蛍がいてこんな感じだったけどいつの間にか見かけなくなったな
女神ハイリア
ハイラルヒストリアに掲載されてるゼルダ漫画より。姫川先生のデザインを大切にしつつゼルダシリーズっぽい絵柄で描いてみようと試してました。自分なりに落とし込んだらこんな感じかも。イメージ固めるまですごい描き直した💦
実は去年あたりからまちカドの絵を描き溜めてたりするのですが最近ツイートすること自体が億劫になってて投稿できていなかったりします。描いたらそれで満足みたいな感じになっててこれはこれで良くない。
@Boxer_ryu こんな感じでしょうか。
(NovelAIで作りました)
攻撃側:
動作はright hand Strangling his neck
※両手になりやすいし手も逆になること多い
向かい合わせて見つめるためにeye contact
やられ側:
向かい合わせるための保険にface to face
体を反るarch back
これは個人的な持論なのですが「ポージングにおいて互いの唇の距離が近いほどエロティックなニュアンスが加わる」と思っていますね……ぽにきが院とベタベタしてるときはえっちな感じにならないように、逆にたろのときはエロくなるようにとポージングで気をつけている……
おはようございます!(^o^)
今日は買い出しに1回出てきてこれからもう一度行きます…()
過去絵のまとめツリーを更新しました!
大学生の頃に「嘔吐」という題の多分60号ぐらいの油絵を描いていて(こちらの画像)、リメイクなのですが新しい方はよりキャッチーな感じの絵になりましたね… https://t.co/ZO3w8oihQ8
#毎回じゃなくていいので応援しあったり絡んだりしながら一緒に成長していけるそんな絵描き相互になりませんか
こんな感じで気楽に楽しくやっていきましょ🎵
♪( ◜ω◝و(و "︎💕︎︎