//=time() ?>
boyo-art
キャラクター図鑑
No.49
ブーディ
天使のブタさん
手に持っているハートは
やさしさでできている
#boyoキャラ #boyoart
#毎日1キャラチャレンジ
①かしこいトドメガネ(緑)
→「かしこくなる」メガネを付ける
②やさしいトドメガネ(ピンク)
→「やさしさの」メガネを付ける
ってか、トドメガネはもともと優しいから「やさしいトドメガネ」っておかしいのか・・・。
登場目前で設定を考え直す(笑)
#トドメガネ
https://t.co/IqPgqkKsLu
『魔女の宅急便』ジジ。明日明後日に祖父をお見送りしてきます。ユーミンさんの「やさしさに包まれたなら」を聴きながらの朝です。考えることたくさんありますが見送ったら考えます。おはようございます🌸 暖かくなってきました。
#絵描きさんと繋がりたい
#魔女の宅急便
終了〜〜〜!
途中ハラハラすることもかなりあったのですが、つよさとやさしさで掴んだ両生還です!
ネタバレになるのでこれしか言えないけどたーーーのしかったーーー!
掴みたかったものは全部掴めた、そんな感じ。
KPのそばさん、PLのにわとりさん、2日間ありがとうございました!
次は傀逅へGOGO!
Project Nyx『ストリッパー物語』①つかこうへい.作 水嶋カンナ.構成 金守珍.演出。
つかこうへいの名作をNyxが演出。
ストリッパーの話にちなんでダンスシーンはエンターテイメント性が高く作られ、暗さを臭わせる物語なのに明るく感じ、それが作品の持つやさしさをうまく引き出していた。
ゴリィ「ほら、新しいメガネだよ。かけてごらん」
トドメガネ「わーい!やったね!かけてみるね」
・・・
トドメガネ「なんか優しい気持ちになるね」
ゴリィ「そりゃそうだ、『やさしさのメガネ』だから」
#トドメガネ
https://t.co/IqPgqkKsLu
【出展作家紹介】
🌷たかむらしおり @Shiori_8t
○https://t.co/dJ0Zzp13ln
○作家
○作品ジャンル、主な使用画材:イラスト(透明水彩、シャーペン、ミリペン)
やさしさの始まりのような絵や、幸せを切り取ったような絵が描きたいです。毎日の中での新しい出会いや発見がテーマです。
#あたらしく展
本日「マンガワン」にて
『からかい上手の(元)高木さん』176話が公開されました!やさしさ回です!
先読み177話は
よる回です!
よろしくお願いします!!
#からかい上手の高木さん
#からかい上手の元高木さん #マンガワン
https://t.co/aO3ncmvtLz
▽かみさま ぽケもン
すべてを みとおすめを もっている 。きょうだいな ちからを もっているが ゆいいつの しんゆうは すくえなかった 。
▽せいぎ ぽケもン
やさしさに あふれ それゆえに すべてに つかれてしまった ポケモン 。じぶん いがいの ポケモンの ちからを うばい にんげんを ほろぼす 。