//=time() ?>
最近読んだやつ✨
初めましての作家さん方だったけれど、どれも面白くてかわいいお話だった〜🥰こういう明るいラブコメ系のBLはやっぱり大好物💓
#腐男子くんには秘密がある
#色恋試合に勝負あり!
#片恋アライアンス
#恋心シンドローム
#独占的ルークスダーリン
別アカウントにあげたのを…
『スプリガン』の暁巌
『ブラック商会変奇郎』の変奇郎
『軽井沢シンドローム』の吉崎匡一
『るろうに剣心』の相楽左之助
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
【電子書籍セール情報📲】
~4/29まで以下の作品がRenta!さんにて割引キャンペーン中です✨GWのお供にぜひ!
🌓オメガ・シンドローム番外編
「ホットケーキを君と」
「MITANI HA MITA」
「ペーパーBOX」
🍼Ω事件簿番外編「文斗*視点」
https://t.co/yflaog7hYL
『春色シンドローム 残念王子様と恋の消しゴム』、─読了─。(─はカッコいいから付けてる)70
両想いの二人が勘違いからすれ違うやつ。焦れったい通り越してやり過ぎだろ。キレ散らかす寸前だったわ。
要所の要素は抑えてあるんだけどパンチが足んない。
良い点は普通すぎるとこで、嫌な点もそれ。
27.奴延噤 シンドロームはウロボロス
自らの影を切り離し鳥のように飛び回らせて戦う。
自らの影との境界が失われる完全な暗闇の中では能力を発動することができないため影を操る能力者でありながら暗闇を苦手としている。・・・別に怖いってわけじゃないんだけど?
26.神楽鼓美
シンドロームはオルクス
心の色はグリーン、彼女の物語は”うしわかまる”
かの物語の主人公の如く天を駆けながら敵を翻弄し、自慢の扇子を武器にして敵をとっちめる!
月虹町を守る正義のミカタ、グリーン・ファティシア!!!
24.煤道無墓 シンドロームはサラマンダー
冷気を操ることを得意とし、空間ごと凍り付かせ敵の動きを封じたり、氷の鎖で敵を縛り付けて敵を無力化したりといった戦法を好む。戦闘時はバイザーにより敢えて視界を遮り熱感知知覚で敵の位置を把握する。
23.剥音さなぎ&TSURUGI シンドロームはソラリス/ハヌマーン
音声合成歌唱ソフトのレネゲイドビーイング”TSURUGI”とのデュエットにより聴き手の脳に”共鳴”する特殊な波長の歌を歌い相手の感情や精神に干渉することが可能。干渉パターンの一つとして歌声に聴き入った相手の戦闘意欲を奪い去ることも。
#フォロワーが知らないだろって漫画を呟いてrtされたら負け
まりのシンドローム。30年くらい前のヤングジャンプの漫画。作者の宮代良行でググってもこれ以外出てこない
21.ライア=アムネシア シンドロームはノイマン
過去に手にした遺産の力により自身の記憶の残滓を煌めく砂に変え思うままに操り武器とする。記憶をリソースとするため激しい戦いの後は空腹を忘れて倒れてしまうことがある。
戦闘リソース確保と娯楽を兼用できるため最近は映画鑑賞を趣味にしている。
20.リナリア シンドロームはモルフェウス/エンジェルハイロゥ/ノイマン
研ぎ澄まされた感覚と瞬時の状況判断により6つの特注拳銃をジャグリングの如く”同時に”使用して射撃を行う。
ちなみに拳銃は平常時はスカートの下に隠し持っている。乙女の嗜み。
18.時雨鳴 シンドロームはブラックドッグ/サラマンダー
心臓に宿る賢者の石のエネルギーを迸る稲妻に変え氷の弾丸に纏わせ戦う。
氷の弾丸を武器とするのは慕っている先輩エージェントの戦闘スタイルを真似たため。