マルチバースで島組(軍人、刑事)と空組(操縦士、整備士) https://t.co/LvwHtCrUAB

11 60

寝る前に今年は海開きがないかもとニュースを見た そんな馬鹿な パッション娘のいる世界線ではそのようなことはないし そんな世界にいけばユッコ達のラッキーイベントに遭遇できるんではないかと とんぐはマルチバースへと淡い期待を抱きながら消えていった(らいいのになぁ長文

393 1538

マルチバースの宇宙を吹きながら量子のもつれに手を掛けるDA

20 60

マルチバースだとレイチェルとフランクリン・リチャーズの子供が登場してるけど、ハイパーストームやデビッド・リチャーズの様にヴィランになってるか、ドリーム・リチャーズのように死んでるかのどちらかかな。

0 1

実はわたちもやってたりして キャラデザ自体は気に入ってるけど出来は全く気に入ってないのでいずれリベンジしたいね 俺の脳内はマルチバースなので禍月ミコちゃんといずれ邂逅するかもしれないししないかもしれない

10 15

やっぱり『ドクター・ストレンジ』の続編『(イン・ザ・)マルチバース・オブ・マッドネス』って、『(イン・ザ・)マウス・オブ・マッドネス』から来てるのかな。或いはクトゥルフ。

0 2

バスカを語るなら外してはいけないのが竜谷さんの「マルチ・ラッシュ・ラッシュ」ですよマルチバースのバスカがいるのでよろしくな!!! 画像はマルチバスカの一例です
【DLHシナリオ】マルチラッシュ&ラッシュ!! | 竜谷 https://t.co/s6Y54iJmpU

6 4

「マルチバース宇宙論」のテーマで 奇しくも同じ2017年12月号がダダかぶりしたニュートンとムーのことも思い出してほしい

4 10

確かに初期作からの時続き世界線を綺麗に統括したメビウス、銀河伝説に見たことのないウルトラマンの世界や文化を描き、そこからマルチバース設定を確立させ、いまや昭和、平成、令和のほぼ全ウルトラ作品がユニバースとして成立、自由に展開させられるようにしたのは素晴らしい。

15 102

「大丈夫、僕はここに居るよ」
至高の魔術師の嫁番外編。泣いてる旦那と何も訊かず慰める嫁。マルチバースで14000605の悲劇のどれかに再び遭遇したようです。トニィの数多のタヒはドクタにとってトラウマだろうから…それにしても全人類とかけがえのない人の、あまりに重い二者択一…辛すぎますよね…

16 100

【12】破壊魔定光
マルチバース。異なる世界線の自分が基本世界に来る時に変質してヴィランになるという今流行りのアメコミ設定をイチ早く取り入れていた。その設定に過剰なSF味をつけた事で逆に説得力が薄くなっていたのが惜しい。主人公は喧嘩野郎なので、アクションで吹っ飛ばして、一安心。

1 9

Exiles誌に登場したマルチバースのアース-3752は地球が怪獣惑星になり、カート・コナーズが科特隊を結成している世界で、出現する怪獣も地球を蝕む"病原性"とそれに対抗するために自然が生み出した"抗原性"に分かれていて、怪獣映画的な設定だからウルトラマンが登場するには打ってつけの世界かな。

1 2

「スパイダーバース」は、エポックメイキングな画面の魅力はもちろんですが、「自分が抱えてる悩みは一人のものじゃない」っていうテーマ性(そしてそれをマルチバース構造によって物語るクールさ)とか、シンプルに「待つんじゃない、跳ぶんだ。」の台詞でやられました。事あるごとに思い出しています。

0 3

嗤うバットマンによってダークマルチバースに飲み込まれた地球。
スーパーマンが幽閉され、ヒーロー達は人類生存の為に妥協せざるを得ないなか、バットマンだけが孤独な抵抗を続けていた。
そんなある日、とある人物から逆転の鍵となる情報を得たワンダーウーマンはヒーロー再結集のために動き出す。

56 85

公式がファンアートを使うこともあります…関係者がこの画像をツイートしてるのは事実です。サム・ライミ監督が参加するって意味の絵なんでしょうけど、何せドクスト2のテーマはマルチバースですからね…勘ぐる

0 2

サム・ライミ?聞き間違いでしょうか。……サム・ライミ⁉︎

そして、【マルチバース オブ マッドネス】……これは、トビー・マグワイアが最後に一瞬出て、実写版スパイダーバースへの橋渡しを期待しても⁉︎ https://t.co/aqyNlZiWw0

0 10

映画『ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス』にキウェテル・イジョフォーの『モルド』が登場との報告 https://t.co/Glg8QLxgjH

32 123

いろちゃん宅の原住民ちゅんちゃんのクオリティー高くてヤバかった
かわいい笑
ちゅんのマルチバースやばい

1 1

🎞を見るとマルチバース理論の
“無限に広がる宇宙”かな?てなる🤭

“時空は平坦で無限に広がっている可能性が高いが、粒子の組み合わせは有限なので、遠くかなたの宇宙には「もう一人の自分」がいる可能性がある。
同じことをしていたり、違う服を着ていたり…自分には「無数のバージョン」があり得る”

4 48


今日は[仮面ライダー555]最終回放送日です あばよ涙 よろしく勇気!
映画とTVの世界はマルチバースな話しなんだろうなあ

22 49