【白石宗直】伊達氏家臣・梁川宗清の子。白石宗実の養子に入り、のち寺池城主となると城下発展に尽力。大坂の陣での功により一門に列せられ、登米伊達家の祖となった。「也」の兜は白石宗実所用として有名だけど、宗直のものとも言われているので、そちらに見立てて描きました。

55 148


間に合った・・・!大好きです!

25 66

過去絵ですけどさとう一門の日

61 281



間に合わない気がするから過去絵で…。後でかけたらかきます

38 101

【最新】平家物語「源氏揃」
https://t.co/S1pXVSks49
平家一門が栄華を極める中、とうとう平家一門に対し、源氏一門の反逆が始まる。

1 0

3月のHolidayイベント予定
5(火)NY&DJ AIRI KIRISHIMA修行Ver.
12(火)東芝亭一門
13(水)ネストノミコンUK特集
14(木)占いの館
16(土)札幌印度化計画2nd Feat.獄嶽
19(火)NYの話がこんなに怖いわけがない
22(金)裏歌謡ショー
30(土)2丁目前飲み
となっております。

5 5

2/24「或る図書館にて9」で頒布予定の新刊②サンプルです。ozk一門/全年齢向け/A5/20P/300円。twitter再録&書き直しネタと、完全新規ネタの詰め合わせ。ギャグ8割ほっこり2割。全員とても自由です。

11 11

方針としてはだいたいこんな感じ
もしスペース余ったら砲をもう一門ねじ込んでもいいかもしれない

5 9

今朝は、諸用で小田急線に乗りましたがかなりの遅延。予定通りにはいかない物です笑

2/15からの個展の為の新しい絵を制作中です。
(明日からは私も参加の山根青鬼一門会「鬼ンピック第2弾」初日)

岸田尚作品展
2/15~24
会期中無休13~19時 
於:神保町画廊Feb.15-24 2019 KISHIDA TAKA Exhibition

6 7

神騎将ガウェイン一門

205 517

丸善日本橋店にて2/24より福島武山一門展が開催されます。九谷焼三代技法の一つである赤絵細描のカリスマとその一門の作品が一堂に会するのは東京初。髪の毛ほどの線を重ねる当代随一の超絶技巧に美術ファンも目が肥えるはずです。
2/23刊行の『九谷モダン』でも中特集あり
https://t.co/JVx7tjcWis

4 15

あとこれ、試しにイラストだけ描いてみただけで本編としてはまだお話描けてないんだけど、学パロの制服を着せたかっただけの志貴くん

18 65



普段は無比流、兼相流を学んでいますが、和も洋も折衷も描きます。時には日本刀も。現在マグネットで血花の軍師〜切田一門血花録〜を執筆したりもしています。
こんなヤツですが、よろしければ是非!^_^

5 12

キタハラカップケーキ缶バッジ、まさおか一門アイスクリーム缶バッジ、BOOTHでの販売を開始しました。リンク先にてどなたでも一種類から購入が可能です、よろしくお願いします。
https://t.co/SyAkoA2Pln

20 31

「双天吟醸丸黒一門(そうてんぎんじょうまるくろいちもん)」

黒ギンさんを勝手にイメージして仕上げましたw

5 20



イラストを描いたり工作をしたり、古武術を学んだり、小説を描いたり楽しんでおります!
小説はマグネットにて、血花の軍師 〜 切田一門血花録 〜を執筆中。
たまに、古武術の演武会なんかにもいます。

4 13

福つなぎねこ展でキャッキャしてたのから気を戻して、ティアズマガジンの修羅場めしと、明日から森下文化センターで始まる「鬼ンピック」のB2サイズの原稿仕上げて、ようやく一息💦
鬼ンピックは、山根青鬼先生率いる一門会メンバーの展示です。
末席に混ぜて頂いているので、機会がございましたら🙏

12 19