//=time() ?>
コミティア122(11/23)のスペースは【V53b】
限界集落に赴任したお兄さんがショタ現地妻といちゃいちゃする新刊を予定してます!
前のツイートで少し年上の子達にプチ女装させられてた子です
よろしく~😉
おはようございます。
連休明け、「いやーなんか夏休み明けみたいな気分だなー」といって学校へ行く、食っちゃ寝ゲームスマホ動画ざんまいだった上の子でありました。
じ、じゅうじつしててよかったのか・・・複雑な心境だけど、二日で夏休み分感じられるのはすごいかも。
友麻碧「浅草鬼嫁日記」
1巻2巻両方読了。
2巻で出てきたペン雛が可愛いし、可愛い生き物を可愛く描きすぎない所が好き。
あとミカとおもちの、下に兄弟が出来たら危なっかしかった上の子がしっかりした的な関係が好き。
結局ガンダムX再放送見れなかったので、帰って速攻ガロティファ描いた。
余裕で描けちゃったよ!
上の子が新生児の時は夜泣きでそれどころじゃなかったけど、下の子は夜寝てくれる子なので助かる。
2人目育児の強くてニューゲーム感やばいw
★LINEスタンプ販売中★RT希望
上の子が赤ちゃんの頃「みんも」という言葉を使ってた。
どうも「もっとちょうだい」の意味だったらしい。
スタンプの名前にしてみた。「ミンモ」よろしくネ♥
https://t.co/ljRBLlNw2x
3:子供時代
…ってまさに今真っただ中だったり(注:9歳です)
強いて言えば、同学年の子達より一回り、身体的にもメンタル的にも大人っぽい部分はあったり。…最も、年上の子にはふつーに(楽しく)ふりまわされちゃってますが(にゃはは
@ozakimura
木村!遅くなったけど出来たぞ!!色完全に想像で描いたからイメージと違うかもだけどね。
見せてもらった画像の上の子のつもりで描きました!
上の子が年長さん、下の子が年少さんになり、少しは余裕ができたうだひろえさん(@hiroeuda)。2人が小さい頃は「そのうち楽になる」と言われても信じられなかったけど、当時の自分に言えることがあるとすれば、それはきっとこんな言葉。
https://t.co/Xm5C217rGE
読了:『ジュニア空想科学読本 2』
上の子が爆笑しながら読んでたので気になって読んでみた。
「となりの関くん」が、なぜ先生にバレないかを科学的に検証…とか元ネタわかったほうが楽しいはず。
となりの関くん、ちょっと立ち読みしただけだったけど面白かったな。
ちゃんと読みたい。