昭和39年ごろ人形劇「ひょっこりひょうたん島」に登場した魔女リカ。ほうきではなく掃除機に乗って、当時最先端のエレキサウンド「のってけのってけ♪」とともに現れます。

7 12

「サンダーボルトファンタジー」第1話、途中から見たのですよ。。今後ちょっと気になるかも?w
まさにキャストドールがお人形劇やってる感。

https://t.co/fFlxziCNz2

2 5

文ストキャラ化
だがしかしトレス!!!!!!!!!
異能力名!!!!!!!!!
えーじぇー→全記録
白菜缶→人形劇
ビスケ→銃眼
ゆうき→時の歯車
浮遊→真実の嘘
悠城→密室の鍵
マフィア上から5名探偵社1名
他の人はまだやってます

3 10

サンダーボルトファンタジーやばい総監修虚淵玄だし主題歌T.M.Revolutionだし声優半端なく豪華やばい人形劇って知らなくて見始めたけどみんなすっごい綺麗でキャラクター一人ひとりがタイプだし特撮みたいにするする動いてやばい

0 0

凜雪鴉さん、罠作成中。
関係ないけどサンファンは「人形劇無双OROCHI」って感じがして楽しそう。

0 11

人形劇なんて小学校の時に見てたプリンプリン物語以来。
後衣装というか雰囲気が劇団☆新感線を思い出す。

0 0

ビクター出版社「こがね丸」TBSテレビで連続人形劇として放映されていたらしいんすが実は全然記憶になくてねぇ・・・ソノシートの絵を担当しているのは西田幸司って方なんですが光プロと記載されています!そういえば何処となく横山先生の絵柄にも

0 3

お絵描きする元気も無ぇと思っていたけど先日再放送されていたむか〜しの人形劇に今は亡き好き声優さんが出てらっしゃって胸熱だったのでその方の演じてたキャラぼちぼち詰め合わせ。ゲペ様だけやたら顔認証されるの面白かった。井上さんの声大好き

10 38

まさかのBLゲームの主猫公(Lamento/コノエ)と子供向け番組の人形劇キャラ(ガラピコぷ〜/ムームー)でしたw
総受2匹なので、ほのぼのにしかならなかったYO!!

1 0

★人形劇団ダニ族 公演★
宮沢賢治原作「銀河鉄道の夜」
6月23日(木)24日(金)25日(土)の計三日間、鷹の台ホールB棟2階(執行部さん達が居るところです)にて18時30分より公演致します。どうぞよろしくお願いします😄✨

23 25

いよいよ6月5日より『はだかの王様/しちめんちょうおばさんのこどもたち』がはじまります!プーク人形劇場にて6/26まで毎週土日公演です。満席の日も出てきています。ご予約お待ちしています♪https://t.co/gD7ui1v5Hp

8 3

おかあさんといっしょの新しい人形劇のキャラクター
1枚目→始まる前のOP
かわいい💕
2枚目→デフォルメ
かわいい💕
3枚目→人形
!???!!??!!??

え、怖くない??

0 3

今日の演劇部。人形劇。友也による日々樹部長の演技は悪意溢れるが熱がこもっていて大変良かったと氷鷹北斗は語った。

24 130

「 +赤葦 」

ネット繋がったー!リベンジ投稿すいません;▽;
HQ保育園のあかーしせんせとスガせんせの人形劇を見たい

13 59

人形劇の女の子。 バイト先でお世話になった方にあげるんだ~♪

2 12

イチマツ人形劇場開演

0 2

たまに里に人形劇しに来る魔法使いのお姉さんは子どもたちの人気者
遅刻しすぎていい加減ワンドロって言うの怒られそう

10 21