セントールの下半分の体毛はいろいろ考えますね。ちなみに馬はたてがみや尾以外にも体表を覆う短い毛が生えていて(被毛)、生えてないのは河馬ですね。

31 80

ホッキョクグマ見たらコスロフ描きたくなったので動物園のお兄さんに教えて貰った体毛の万能性のメモとおいときますね

26 118

体毛の濃いヒモ男です。恋人はご縁を頂いておりますのでお友達等関係募集しております〜!よろしくお願い致します!

8 27

体毛が白いのと包容力がありそうという理由だけでトリエルコスを羊ドラゴンにさせる

25 87

人の形を残した半異形化のタイプ どれが好き?(リプにアンケ設置します)

①:一部肥大化してる歪に偏ったタイプ
②:鎧を生やして身に纏う甲殻タイプ
➂:体毛や尻尾を衣服のように纏う獣タイプ
④:武器やアーマー色の強い機械化タイプ

2530 2218

今更ですがズートピアン化完成!アルビノシマリスの婦人警官、タミア・ノーチェです。アルビノで体毛はクリーム色。視力が弱く眼鏡は必須アイテム。花のような笑顔が特徴で、多分ジュディに憧れて警察になった努力の子。

0 2

マジストちゃん💕💕💕
文字入れは他のアプリ使ったから画質悪くなってるかも…だから一応文字なしも!
背景はアイビスからお借りしました👌😊💕
服はちょっと曖昧💦間違ってたらごめんなさい!
体毛?知らない子ですねぇ(髭と胸毛は頑張った)。

3 26

ヴェちゃん!体毛濃そうで好き()#私の絵柄で見たいキャラいますか

2 6

端午の節句の定番

緑を上手く体毛に使える人はすごいなぁ

33 206

完成!「陽輝毛獣」
太陽光を浴びると体毛が陽光色に変化して活動可能になる昼行性生物。
この生物のナワバリを通る時は夜間か、悪天候の時を狙わなくてはならない

13 50

 Lv50フェングス
牙に加え、発達した角と爪を使い狩りをするようになった。伸びた体毛に氷をまとい、敵から身を守っている。目元の傷は鱗が厚くなる前につけられたようだ。
50RTorファボで進化 次で最終進化です~

22 48

ケモヒーロー。黒いとこは体毛です

19 146

大切なことを学ばせて頂きました(棒)

ラッキースケベのお礼に、異物(体毛)混入が止まらない動物カフェで働く猫耳男子とヤギを描きました

1 2

【黄金のネコ】おうごん-:種族
黄金に輝く体毛を持つ球体のいきもの。
ねずみが横切っても気にしないほど鈍感。
一部地域では眠りねことして、また別の地域では金運を呼ぶ招きねことして敬われているという。

0 0


ライカモン
全身を白い体毛で覆われており発電能力を有する。
体内で生成した電気を信号として身体データに直接流すことで驚異的な反射神経を発揮することができる。

2 9

冬場やお盆前に予約殺到の狭い場所のお掃除担当小型単眼獣 全身の体毛で埃をキャッチするぞ! 

4 19

コタローは最初人形ではなくて普通にお菓子プレゼントする子だったけど面白くないからやめた←
人形の名前はコタローJrで、髪の毛は落ちてたご主人の髪の毛やみんなの体毛ですという裏設定がある

0 1

草尾シュラは体毛薄そうだけど戸谷シュラは毛深そうだし実際毛深いな

9 9

れおサン案のライムの猫、リーマちゃんです!
ライム型の櫛と簪、大きな二重。体毛はモコモコ部分が長毛で、他は剃ってるんじゃなくて短毛になっています。首輪は花魁帯風。
フルーツ猫界のカリスマ歌姫。

0 4