★5[夏私服]御南姫
御南ちゃんの『わんぴーす』は紺地に水玉模様でちょっと大人っぽいですね~っ! 水を弾く健康的な肌と、兼続ちゃんも羨む『ないすぼでぃ』に目が引かれちゃいますっ~♪ お揃いの『和ろりーた』は、御南ちゃんが二人の分を南蛮から仕入れたんですよ~っ! 

14 19

【告知】既刊の『白鷺南蛮きつねうどん』ですが、手元の在庫が残り少ないのと、机の上にスペースがなさそうな事から、C94では取り置き分だけ持って行く形としたいと思います。一冊500円ですが欲しい方いたら事前にリプでご連絡頂けますと幸いです。

29 54

★5[夏私服]蛇帯
『蛇帯』は、『さろぺっとすかーと』なる衣装を身に纏って登場ですっ! 頭に被っている黒兎の頭巾――南蛮では『ふーど』と言うらしいですが、とても可愛いですねっ! 秀吉も被ってみたいです~♪ 

10 10

【獣耳&尻尾注意】弁丸ちゃその虎耳南蛮煎じだろでもあ~~~すき

24 67


大鳥の照り焼きチキン南蛮
羽根処理はきちんとしましょう

10 48

7月8日は「なん(7)ばん(8)」の語呂合わせから、「チキン南蛮」の日だそうです!南蛮文化好きで知られる の信長さんに、お話聞いてきました!

信長「鶏南蛮か…南蛮とうたっているだけに興味深い。
今宵あやつに作らせるか。無論、甘さ増しでな。」

54 178

ブログ『記念日と生きる!ひんで日記w〜今日は何の日?何かの日w〜』更新♪
7月8日は『チキン南蛮の日』

https://t.co/OPRwg9bwiS

23 25

コンコ!平戸城ちゃんなの!平戸には初めて日本にたばこが伝わったと言われているの!平戸は南蛮貿易でたさくん海外の物も入ってきてその中にたばこもあったなの~♪平戸城ちゃんを築城した松浦鎮信君から家康君へたばこの種子が渡ったとも言われているの!城内にはたばこの種子碑もあるの~ 

9 19

【水軍 落書き】
南蛮のコーヒーなる飲み物が
思ったより苦かった義丸兄貴

12 73

21期20話『オリジナルの制服の段』

滝夜叉丸が着てみたい南蛮の制服と唐渡の制服のイメージがかわいい。
そしてそれに付き合わされる染物屋の息子・伊助であった。

27 198

★5[花嫁]慶寿院
可愛いものが好きな『慶寿院』ですが、今回、南蛮からたくさんの『うえでぃんぐどれす』を仕入れたんだとか! 自分も袖を通すと普段言われ慣れない「可愛い」という言葉をたくさん貰って、とても照れているんだとかっ! あ、秀吉はむしろ可愛いって言ってほしいですよっ! 

6 9

★5[花嫁]虎千代
上杉謙信の在りし日の姿、『虎千代』が花嫁姿で登場ですっ! 物語で読んで憧れていた南蛮の『うえでぃんぐどれす』が着られてとっても胸を躍らせているんだとかっ♪ おすまししてますけど、うきうきしているのが隠しきれていなくて、ん~可愛いですね~っ!#戦プロ

12 25

★5[花嫁]鶴姫
『鶴姫』は普段はずっと神社で巫女さんをしていて、南蛮の衣装に袖を通すのは初めてなんだとか! 和服が似合う真面目でおっとりした女の子ですが、初めての南蛮の式服に興奮気味のようですね~♪ いつもと違う鶴姫ちゃんを見られるちゃんすですよ!#戦プロ

5 17

夕飯でこれから作るチキン南蛮、袋を見たら3分でできるって書いてあって
これは凄い!と思ったら、お肉に卵をからめたり、タルタルソース作ったりとひと手間かかるのね…('v')

0 34

銀河で唐突に現れては孤独の中ワケもわからないままブチのめされて
百合ップルのラブラブ映像の裏で何の脈絡もなく歌わされた呪術師ちゃんだから発する言葉の重みが違う
舞姫「豊後では南蛮をディスったりするとムラハチされるとか?」

8 21

西瓜さんから5月31日に頂いた宮崎県のご当地フォルムカード、チキン南蛮です。西瓜さんからはチキン南蛮の美味しいお店の他、宮崎の美味しい柿の種情報、そして宮崎うどん(コシがなく、ゆるゆるだそうです)のご紹介を頂きました😀(続く)

0 8

世界史教えて!ソウリンせんせー!!

ソウリン「南蛮のことなら私に任せてください!」
ドウセツ「ソウリンさ…いえ、ソウリン先生質問です」
ソウリン「はい、何ですかドウセツくん」
ドウセツ「なぜ百年戦争が始まったの御座いますか?」
ソウリン「え……」
ドウセツ「あと國ではなく国では?」

23 38

チキン南蛮にしちゃおうかな〜って言っていたよ

1 19