//=time() ?>
3年前(2019年)のアニメ映画で特に好きなのが「天気の子」と「空の青さを知る人よ」です。
前者は子供は子供、大人は大人で違った解釈をしながら楽しめる作品。
後者は大人でないと意味がわからなくて楽しめない作品。
この違いが興収的成功と失敗を大きく分けただろうなぁと感じます。
よーじろー
愛にできることはまだあるかいver.
天気の子公開からはや3年。
次の日新海映画も楽しみです✨
主題歌はまぁ彼である事を期待しときます😎
@YojiNoda1
@RADWIMPS
#RADWIMPS
#野田洋次郎
#愛にできることはまだあるかい
#ふぉーえばーうぃんぷす
3周年…!!!まじか!!
過去絵でしか投稿できないけど…
時が経つのは早い
けど愛は永久に…!!
#愛にできることはまだあるかい
#天気の子
*ありがとう*
小説とブログと創作用HPのリツイートをしてくださった皆様、見にきてくださった皆様、ありがとうございました(´ω`*) とても嬉しいです。
プロット中。ぜんぜん終わらない。やれやれふー。
サッポロはなんだかんだと割といいお天気の一日でした☆彡 最高気温27度くらいだったし☆彡
天気の子、もちろんどのシーンも好きだし物語そのものもすごく響いた作品なんですけどリピートしても見たいと思った決定的なシーンがラストシーンなんですよね。君の名は。もそうだったかも。ラストの陽菜さんの笑顔に救われます。
#天気の子
@shinkaimakoto
改めて『天気の子』公開3周年おめでとうございます。
初めてこんなにも心揺さぶられるアニメ映画に出逢いました。
どれだけ辛く困難な壁にぶち当たっても心だけは素直に居ようと思わされる作品です。大好きです。
今日は天気の子公開日だったそうで~。
母親も失い、帆高君も島に戻され、寂しい日を過ごすのは、あんなに強い子だって泣く時はあったでしょう…。
過去絵で申し訳ないです。
#公開3周年記念日
ひるですよー
3連休に夜更かししすぎたせいか、どんよりした天気のせいか、仕事が進まないー
がんばれおれ。
今夜は21:30から定期枠よていー 企画2つ終わっちゃったので燃え尽き気味ですw
スピッツ歌う枠もあるしトピチルもあるし、燃え尽きてられないけどね!
ではみなさま午後もふぁいとー
今日は「#天気の子」公開3周年だそうです。
映画館に何度も通ったあの夏が懐かしい。
「#すずめの戸締まり 」も公開まであと4ヶ月。あっという間にやってきそうです😅
#新海誠