//=time() ?>
平面化の日絵の三人目はシンフォギアの立花響。
前お付き合いしてた人がめっちゃ好きだったから名前とかだけは知ってるけど見たことはない_(┐「ε:)_
装飾が多かったので戦闘服?ではなくて制服で描きました。
#毎月4日は平面化の日
敵の拠点の罠には文字通り相手を潰しにかかるものが沢山ある。
その罠に万が一かかってしまった時を想定して今のうちから潰れた状態になれておく訓練だ。
前回の球体化に続いて雪泉形状変化まとめの第二弾、今回は平面化を描きました。
既に耐性を付けておけば罠であろうと関係ないからな!!( ˘ω˘)
>アタランテ FGO 折り紙みたいにつぶされた挙句折鶴や紙飛行機にされるのをお願いします https://t.co/Q5cm0TpBcj #odaibako_yuzuponzu_1005
折り紙みたいに平面化とお題でありましたが、今見ると反物化に見えますね。
紙飛行機は細かい折り方だと結構きついので、20秒以内に折れるタイプのにしました
顔面崩壊平面化ゼラニウム。しばらく前にかいてたものだけど、諸事情でここにあげるのは遠慮してた。けど、そこそこ花騎士も遊んできたし、自分色の変化も出して良いのかなと思って
【Sadness juice(青色のジュース)】(2/2)
数分後
アリスは皮だけになった。
お尻から出たのはアリスの魂、骨などが混ざり合ったもので、意識はそっちにありました
しかし、しゃべることもできず泣きながらアリスはただ皮になった惨めな自身を眺めるだけでした
【平面化(皮化)END】
※2枚目、差分