//=time() ?>
ラーマくん服のボタンに梵字みたいな刻印があると思ったんだけどイラストからは判読出来なくて、妥当な線で三神の梵字を調べたら梵天(ブラフマー)不動明王(シヴァ)はすぐ出てきたのに悲しいかな那羅延天(ヴィシュヌ)がマイナー過ぎて出てこない
種子曼荼羅から特定しようにも鮮明な画像が文字数
ゲッター曼荼羅図が話題⤴️
劇中曼荼羅にOVA版が出て来たから公式Twitterで修正したのか?
とか
あまり深く考えず
真ゲだネオゲだ新ゲだぁスパロボだぁと絡めようともせず
漫画版ゲッターロボサーガを美しく纏めようと工夫しているこの
アニメ・ゲッターロボアークを
純粋に楽しもうではないか‼︎
沙都子ちゃん、百獣海賊団に入るの巻
あのカイドウに上等と言われるとか、沙都子ちゃん海賊の素質あるよ
それにリンボの作り出す地獄界曼荼羅にカイドウが君臨して、東京に地獄の地獄を作り出すのも見たいね!
型月とワンピの竜繋がりで色々できそうだし
#地平聖杯
https://t.co/wxyaFx5r5g
ひぐらし卒とゲッターロボアークを交互に観ているせいでひぐらしの周回破片世界とゲッター曼荼羅世界が脳内で一体化して謎のビジョンが見えるようになりました
獏エウアがZZのルーみたいだが
てか似てませんかこの両世界
どっちもあの世とこの世の狭間的な場所だし!
#ゲッターロボアーク
#ひぐらし卒
17Liveでこんな曼荼羅を描いています👍
クリエイターイベント参戦中。
無料のお絵描きタイム、
集めています。
https://t.co/gidyi5x686
【おしらせ】
展覧会の販促物を作成させていただきました。
いつもお世話になっているakebi.にて「すいこまれそうなほど美しい」点描曼荼羅を描かれる、睦月めいみ(Instagram: mutuki0103)さんの初めての個展が開催中です!
今回ご縁があり、展覧会の販促物のデザインをさせていただきました。
【はじめての古美術鑑賞 人をえがく】②
根津美術館 ~10/17
「法相曼荼羅」「飼馬図」(右上)「臨済一喝」(左)など印象に残ったが、陶器「色絵講堂人物文皿」(右下画像はInternetmuseum IMレポートより)の唐子がギッシリ描かれた柄(デザイン)は、現代のコミックキャラのようで楽しかった。