同じ色で乗算レイヤーで水彩境界にチェック入れてからしっかり影を付けますー!

0 15

デジタル着色練習、イラストは模写(元絵はオノナツメさん)とりあえず水彩境界素敵すぎてもぅ…!

3 2

長くなりそうなのでまとめて( ˘ω˘ )ほかの箇所も割とざっくり影入れました。とりあえず水彩境界オンにしてざっくり塗ってます  

0 6

メイキング16 水彩境界でさらに影つけます。Tシャツおわり

0 43

ちょっと忘れてたから画像ずれますん。灰色で影描いて水彩境界かけてます。

0 0

⑹水彩境界で影をつけます。ここでポイントです。気づいた方いらっしゃると思いますがおっきいバニーちゃんの肌色レイヤ-がなくなってます。

0 18

⑦光沢を塗ります。これも水彩境界を使いますが、絵柄上そこまで光らせる必要はないので、合成モードは通常で描きます。そこはお任せします

0 10

⑥新規レイヤーを作成して下塗りレイヤーにクリッピング。乗算モードで画材効果を水彩境界、幅2・強さ100に設定。下塗りの色を少しだけ残した灰色で影を塗っていきます

0 11

ドグマ夫婦ちゃんと描いたのこれが初かな?
謎のデカさそして水彩境界多用

0 0

まだ仕上げ前だから全体あげたくなかったが、ちょっとバイトの時間なので。 
水彩境界なかなか面白い

0 1

5:背景塗ったりして、高尾ちゃん完成ー!レイヤー数は6枚でした。水彩境界はくどいので、サイズ縮小してからなくしたり、部分的にぼかしたりしてます 

0 4

2:色を塗る前に自作のテクスチャ(あえて小さめに作ったものを引き伸ばす)を上からオーバーレイで重ねます 線の下に塗りのレイヤー1枚つくって、べたべた塗ってます(水彩境界1) 

0 7

【10.肌7】水彩境界の消し方

0 1

SAIの水彩境界練習。楽しい機能だなこれ。縮小すると潰れちゃうので原寸でかいです。お仕事ノヴァさん。

0 0

オール水彩境界で塗ってみた!深海少女!

0 0

水彩境界練習中~

0 0

水彩境界っての知ったからやってみたけど、いつも通りやーん\(^o^)/全然水彩にならんぞwwwww

1 0

水彩境界で涙も簡単に描ける・・・!超らくちん!ちょっと見えにくいかもだけども・・・!

1 1

saiの水彩境界つかうのたのしいー …気づいたら落書きしてるから困る。 水着パーカーまだ時期早いけどそもそも水着入ってないし足が描きたかっただけなのでよいのです

0 0

やる気というかなんか絵が描きてーぜ!となったので水彩境界つかってうちの羊描いた。

0 0