『変身にゃんこのABC・海魚編』Bigeye tuna(メバチマグロ)

スズキ目サバ科

大きな鉢状の目が特徴。英語名も目の大きさからつけられていますね。

目の大きさなら猫も負けていません。

回転寿司やスーパーのマグロといえばこのメバチマグロが定番。




0 2

【おしらせ】株式会社ゲームフリーク開発『ポケットモンスター ソード・シールド』に、ポケモンデザインで参加しました。デザインを担当したポケモンは「イエッサン(英語名:indeedee)オスのすがた・メスのすがた」です。ガラルの世界で人と共に暮らすポケモンです✨
https://t.co/RxNMJKzDnv

7379 18056

【pkmn】💕🐑
バイウールーの英語名Dubwoolって読み方ダブールーで合ってるかな…うまいなぁ

5 25

剣盾の推し
全長2mのわりに本体がちいさくて、図鑑説明で脳筋血祭りヒャッハーなところを暴露されててかわいい
カビゴン以上の鈍足なので実質トリックルームの支配人
身振り→手振り→無音ていう名前の変遷もよいけど、英語名がかわいくて好き

0 2

英語名直訳すると強欲な歯らしいっていうの見た。

1 5

こないだ外国人の召喚動画をたまたま見たら英語名が結構違って面白そうだったのでちょっと英語にしてみた。
レオがレオンでレオンがレオなのどういう意図なの…?謎。
あと肩書きも地味に面白いよね。エクストラトマトとかじわる🍅

0 1

キバナさん英語名Raihanなんだね覚えたぞ
ほんとに好みすぎる……🥺

457 2097

ポケモン落描き。
スターターはヒバニーでプレイしています。
英語名はscorbunny. 美味しそう。

1 2

ポケモンのフォッコって、フェネックモチーフなのかな、英語名もFennekinでFennecに近い。

7 26

スナップドラゴン、名前からしてビーストモードは竜なのかと思ってたけど恐竜なのね
そしてスナップドラゴンってのは金魚草の英語名でもあるらしい

0 6

サルノリのノリはグルーヴ(groove)のことなんじゃないかとボス君が前に推測してたけど英語名見るかぎり正しそう。

0 1

【剣盾新ポケモンリーク】
11月に入り新ポケモンが色々リーク!
(リーク元は海外のため、全て英語名)

・メッソン→「Sizzle」→「Intelleon」
・サルノリ→「Drumpanzee」→「Rillaboom」
・ヒバニー→「Raboot」→「Cinderrace」

ソード&シールドの予約はこちら!
https://t.co/IrruLmaeUk

220 404

ずきんポケモン「アカブリン」完成!

赤ずきん+狼の可愛らしい系ポケモンです
気の赴くままに描いたら意外といい出来になりました
英語名はwolhoodで(wolf+hood)

恥ずかしいと顎を上げて顔が完全に狼頭巾に隠れる、みたいな設定もあります
描くとは言ってない


11 82

ポットデスちゃんの英語名Polteageistってめちゃくちゃセンス良いな。

0 0

タンポポと玲央。
英語名のダンディライオン (dandelion) はフランス語で「ライオンの歯」を意味するダン=ド=リオン (dent-de-lion) に由来し、これはギザギザした葉がライオンの牙を連想させることによる。(wikiより)

38 162

み~~~!!!
描いてから気づいたけど英語名Tail Slapなんだね

49 255

ウソつきの少年のログイン画面ももうすぐ見納めかぁとスクショ
どうでもいいけど英語名って羊飼いの少年って意味なんだね(まあ原作がそうだし)
犬のシェパードもそういう意味なんだというのは初めて知った

0 4

『Hungreed Kucheet』

えるしってるか、クチートの英語名は
『Mawile』(maw→口腔,wile→たくらみ)。
断じて
『Kucheet』
ではない。(リンゴつながり)


0 0

英語名で画像検索したら色々ありますよ

0 1

ポルティーガイストって...!
英語名のポットデス上手すぎるだろ!

0 4