ありがとうございます🥰💕💕キラキラでほぼ隠れちゃいましたが血管ぽくしてみたりこだわりの太ももなので見ていただけて嬉しいです😆✨✨✨✨

0 1

【お風呂でリフレッシュ】
嫌なことがあった日は、湯舟にたっぷりお湯を張って、首まで浸かるようにしてみて。
うなじから肩甲骨にかけては太い血管が通っているので、体がしっかり温まります。免疫力がアップし、気持ちも前向きになりやすくなりますよ。お気に入りの入浴剤を加えてリフレッシュ度UP!

6 19

月詠「こんなに大きくて硬くてテカテカして血管まで浮き出ているなんて、アンタのは前に見たけどこのサイズなるなんて絶対に無理なんだからね」

0 3

体内の表現が脱帽もの。
鼻腔・血管・膜など、本当に未知の世界そのものだし、それを表現するのは至難の業。だと思う。

0 1

ヨダレと額の血管

0 41

ペロンツォと名付けよう。

血管描き忘れたので自分をタコ殴りにしたい。。
(血管はご褒美タイムなので毎度最後にとってる)

0 5

なかなか進まないので部分アップ~(◍•㉦•◍)๑ワン!
耳の血管、目の中の景色、鼻とベロ裏!!頑張ったーーー!!

0 29

薄い皮膚のとこに透ける血管はやっぱあったほうがいいです

0 3

コロワク打った人は、自ら体内に時限爆弾💣を入れたようなものだと、海外の専門家は言っている。
・今日もカチコチカチコチとスパイク蛋白の爆弾💣が全身の血管を巡っている。
・その爆弾が脳関門を突破するまでには約2年かかるらしい。そうなったら😇😇だそうです。

1 1

何もないとこでつまずきやすい、は危ない?!
つまずく原因は、足の筋量の減少・筋力の低下だけではありません。病気が隠れている可能性も。例えば変形性股関節症や椎間板ヘルニア、さらには脳血管障害の予兆である可能性も。あまりにも転びやすいなら、色々な可能性を考え始めてもいいかもですね。

3 19

血管合併切除を伴う手術はいつも大変ですが、wedge resectionならまだマシ。上手くやってもらってよかった。さて、絵は膵頭部付近の術前スケッチ。いつも同じような絵になるが、コツコツ描くのが大事。描いて気が付くanomalyもある。#illustration

0 4

頬と瞼の血管と、焼け爛れ充血した眼がそれぞれお気に入り。炎と骨と内臓を混ぜた感じにしてるのだけど、それも好き。たまには、昔の絵上げたくなって。

0 4

藤園イル()さん
描かせていただきました✨
腕の血管すごいし関西弁が大変良…

1 6

顔の良さには自信しかない!

顔の解説
・ほっぺの赤は魔力が走る血管
・顔の傷は強い魔物の細胞を埋め込んだ痕
・左目も好きだった人の眼球を埋め込んだ
・肉体を改造しまくった結果、魔力の動脈硬化が発生し、額にある魔力だまりから皮膚を突き破り魔石が生えてきてしまった…

1 10

りす乃さんの、光に透ける耳血管を共有します。

1 5

✅心筋梗塞・狭心症って聞いたことありますか?
冠動脈は,冠(かんむり)のように心臓におおいかぶさる血管で,心臓を栄養しています

この血管が詰まったり狭くなったりすると,心筋梗塞や狭心症という病気です

CryptoHeartFailureでは,梅の木が冠動脈を表現します

2 13

『血管は何歳になっても若返らせることができる件』

"おさかなすきやね"実行してみましょ😊

0 1

鼻の血管。゚(゚^Д^゚)゚。鍛えたい❗(笑)
あぁぁ✨あたしも復習してこよう💙💜
何回か倒れてきまぁぁぁすヽ(*≧◇≦)ノ

0 3