//=time() ?>
(旧)和室工房(@g_wasitu)さんの新作フルスクラッチ同人トイガン「Le Petit Protecror」の製作過程と解説が詰まった新刊「指輪型装飾銃制作記」の表紙を描かせていただきました。
和室さんの汗と涙と肉と酒の結晶です。ぜひトイガンと本の両方をお手にとって見てください。
https://t.co/XbpLBW0GSE
☆コスチューム制作過程公開☆
みんな、やっほーぃ٩( 'ω' )و ロディナちゃんの新作コスチュームの制作過程が公開されたよー!今月のリアルイベントで社長のJINがユーザーさんと約束した件!製作過程はこの後も追っていくから、続報を待っててねー! https://t.co/q3JWN65DI5 #キングスレイド #キンスレ
「11」「12」(今回は長くなっちゃいました.. この辺は連続表示しないと変化が分かりにくいかもですね,,^^;)
#オリジナルイラスト #メイキング #製作過程 #創作 #繋がらなくていいから俺の絵を見てくれ #創作クラスタさんと繋がりたい #創作の狼煙
ドルフロのRFBちゃんがカワイイくて描いちゃいました♪
たまに描く二次創作も楽しいです。
クリスマスイラストも完成しました!
製作過程を保存してるので、完成までをGIFで作ってみたいと思います
これから絵を描き始めるよ~って人へのプレゼントになってくれたらうれしいです。
製作過程その1。やはりIllstratorとPhotoshopで描いています。基本的な描き方は19年前に初めて描いた時と変わっていないかも。細かい変更はしていますが。
#絵描きさんと繫がりたい #糸会
製作過程その2:IllstratorとPhotoshopで描いています。
Adobeに慣れちゃって、クリスタが覚えられないです (^_^;)
#絵描きさんと繋がりたい #糸会
#procreate #fowtcg Force of Willでの製作過程つづき。顔のデザインがぶれまくりの監修されまくりです
【色メモ】と【製作過程】
背景はYL2とBV2
後ろの岩山みたいなヤツはWG3とYL2とNU00とBV2とBL2とBL4とBL7で塗ります(まだまだ続く)
【色メモ】と【製作過程】
続きー!
銀の飾り系はWG3とCG5、CG9でグラデ
その上からYL2とBV2でグラデ
茶系はBR2とBR5でグラデ
#カメレオンペン #cameleonpens
#FGO #ランサー #製作過程
【色メモ】と【製作過程】
白目の部分は全体の下地と同じくBV2とYL2で影と光に分けます。
で、乾いたらBV2を塗った部分にNG4を載せる。
#カメレオンペン #cameleonpens
#FGO #FateGO #ランサー
#私は良いので自分の使ってる画材を広めたい
#フォロワーさんのフォロワーさんと繋がりたい
カメレオンペンJAPAN 公認アーティストとして細々と活動させて頂いてます!
創作85%版権15%ぐらいで描いてます!
個展や展示会に向けての製作過程や動画配信などをして活動してます!
#カメレオンペン