無茶苦茶面白かった✨
アヴェンジャーズが超楽しみ🎶
やっぱり、MARVELは見せ方が上手いわ😍


0 6

ぺきん@美容ブロガーさん()のアイコンを描かせて頂きました!
流石美容ブロガーさん、お洒落で見せ方にも沢山のこだわりがありました✨いろいろとご希望を伝えてくださって、とても描きがいがありました!口紅やチークもポイントです💄😊
美人さんに仕上がって満足だ😌💞

5 36

今更感満載ながらも『殺戮の天使』。
原作とアニメ、それぞれキャラクターの見せ方が違ってそれぞれ楽しめた。
ダニー先生じゃないけどレイチェルの瞳をずっと見てたくなる感覚はちょっと分かる気がする(特に原作の方)。


0 1

①RAMちゃんさんのスペース。いっけんパソコンに目を向けがちですが、
②ここも見ましょう。
③bironistさんのブース。配置の仕方とか見せ方とか本当に上手だなぁと関心しちゃいます。
④ツナマヨおにぎり…ではない。

1 4

作品の見せ方をいろいろ試しています

1 66

「黒後家蜘蛛の会」は料理そのものより、容赦なく楽しむ男たちがよい。彼らは自論を否定されても怒らないが、たまにヒートアップするとヘンリーがクールダウンさせる。その関係がうらやましい。「殺人処方箋」の一騎打ちはオリジナルにもあるが、見せ方はだいぶ異なっている。

0 6

90年代のアメコミは1つのコマに吹き出しがたくさんあったり吹き出し自体に強弱がなかったりと、マンガとしての文法が日本のそれと全く違うので読むのに時間がかかる。絵の見せ方も分かりやすさよりアート性が強いので、ぱっと見で何が起こっているのかを理解するのが難しい事も多かったりする。

0 0


原作では「わずかでもコールが見えた」その瞬間は描いてなかったので、これはアニメの見せ方が上手いな~と思いました。EDは日向と若島津のデュエットだったわけだが!若島津の声が思ったより爽やか系。だが!原作の扉絵風味で描いてみた。デュエット聞いた後、原作読んだから、つい😅💦

14 61

チートバグみたいでこういう見せ方もあるんかーってちょっと感心した
Liars - Brats
https://t.co/eNpg6IIkqT

0 1

最近のお絵描きたち
割と全身描いてるけど、見せ方が甘いから上半身だけ切り抜いて見た方がいい気がする。気がするだけだ(●︎´▽︎`●︎)




0 8

夜の百合漫画紹介2
「2DK、Gペン、目覚まし時計」全8巻。
仕事も家事も何でもこなすOLの香月奈々美と漫画家を目指すぐーたらの藤村かえで。そんな二人の同居生活を描いたお話。
ほのぼのとした日常描写からシリアスな恋愛描写まで見せ方が上手くとても引き込まれる。絵がめっちゃ綺麗。

2 3

吹雪「改装出来ましたよ、しれーかん!」

どっかで見たような見せ方だなぁ…

0 1

Live2Dを使ったアドベンチャーフリーゲーム
https://t.co/UHfwJeLewE
静止画と思わせといて、時折ぬるっと動く。見せ方がわりと好きです。

1 4

稽古2日目でした。本格的に僕が登場しました。
あぁぁぁ〜〜〜!!むずいぃぃ〜〜〜〜!!
台本から妄想したものを自分なりに持っていったつもりが、それを体現できた実感はまるでなく、敢えなく壁に激突。
段取り、演技、見せ方、考えることが本当に多いが、泥臭く壁をよじ登っていきたいゾ。

2 28

こういう見せ方ちょっとおもしろいかも

20 100

ハッピーバレンタイン💖

RT
作ってみました😆
とっても簡単✨
すごくしっとりしてます

あとは見せ方ですね(/ω\)

0 8

エガオノダイカ 6話 感想&考察!見せ方の”上手さ”と”粗さ” - アニメのおすすめな... https://t.co/ANx0WyYwLy
アニマネ - https://t.co/OfdmSHWxti

0 0

このトプ画構図から武器の見せ方から完璧すぎると思うんですよ(なんで奥にシタラが居るのかは置いといて)

0 0

3話
作画:Spencerさん
ビーム痕やそのライティングで空間に奥行きを出したり、マントのシルエットが映える見せ方をしつつ、影をつけて靡かせる事によってキャラの動きに基づいた重量感も感じる。
3コマベースでも緩急があり、説得力のあるリアルな動きとポージングのカッコよさも際立つ。

26 131

リゾットのシーンのあの見せ方は流石は小林靖子でしたね!
原作では10回もメローネメローネと連呼するギアッチョの
「おめーを頼りにしてっからな!メローネ」
も聞きたかったですが
アニメと原作で合わせて暗殺チーム成分を補完できそうです。

6 17