//=time() ?>
今から10年以上前使ってたPixivの前垢で俺がたしか19の頃に描いたヴィルカスのイラスト見つけたんだけどあれから10年後のイラスト見比べて結構進歩してんだなぁと実感
ようやくFANZAで規制食らったスキンを一通り規制前後を見比べてきたけどほんと間違い探しレベルだな…まあ何がアウト判定だったのかは理解できるがラスオリやってない人からしたらぜってー何故そこだけ!?ってなると思う
さあ問題です!次の4つのうち今回アウトを食らったのはどれでしょう?
下塗りの色全部微調整してとりあえず多角的に見え方考えてしゅがぴの首の影の形変えたんだけどなんとなく良くなったような気がする
陰影つけてからべた塗りと見比べて下手くそに感じるときは大体描き方塗り方がおかしいので直しまくらないといけない
っていうと特にこの画面だと髪とネクタイなんよな
精霊さんです。この、髪を結んだ時にたゆんとなる「えんぺら」と呼ばれたりするのが好きなんです(マフラーを巻く時になりますよね)。周りにあるのは天女の羽衣みたいなイメージで描きました。ぜひ1月1日の模様と見比べてください。『366の精霊』最初の作品です。
https://t.co/HPuMdeAWIM
前の餃子焦げてたから焼き直した。
見比べてみ?美味そうになってるから
でも、もっと美味そうになるよ。
#dorohedoro #ドロヘドロ #あいびすぺいんと #ニカイドウ #nikaido #ibispaint #イラスト #illustration #絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい
大張正己先生の画集見た後、ずっと前に中古で手に入れたスパロボα外伝の限定版特典のイラスト集を見たら大張先生のダンクーガがありまして見比べて見て、画集に書かれてた「俺のダンクーガ」の意味が分かりました^ ^
見比べてみよう色々なシキちゃん
1枚目、自分で描いたやつ
2枚目、4613さんが描いてくれたやつ
3枚目、すわらるさんが描いてくれたやつ
4枚目、クラゾミさんが描いてくれたやつ