//=time() ?>
Marimo's Friend Picture
いつも笑顔が素敵なますきゃフレンド描いた!
メガネとミニハットが特徴
雰囲気落ち着いててThe Motherって感じ('ω')
草むらで一緒に転がりながら話聞いてくれそうだったから描いた(๑•́ ₃ •̀๑)
#原付の日
そうだった4/9!丶(°∀°)ノ
原付しか描かねえのかお前wて感じです💦
#break_through #コピック
父の好きポイント
体内電気使う時胸に手を当てて発動させるとこ。狂骨の中でもそうだったし血桜に磔にされてた時も右腕を力ずくで引き寄せてバリバリ⚡️してたから、それは必須動作なんだね…体の中の電気袋を霊力で活性化させるとかかな。息子の鬼太郎ちゃんがハンズフリーだから違いが面白い
久々連絡託児奴一郎の余波で闇医者にも怒られ発生を観測しているので(同情の余地はないが)ウチの闇医者は8割ノープランなんか面白そうだったから(残り2割色々あるが)という感じのクズい生き物という認識であることをお伝えしておきます。和久井くんは食洗機を信用していないことも…
今日の成果!
羽の色指定忘れそうだったので絵上手の人がやっているペン入れ前に塗ってその後線を綺麗にしつつ塗りを調整していく方法試してみましたが今回はうまくいったげ!
オベロンの肌、少し透明感ある感じにできたのでは??
【ボツや直しについて】商業誌でネームが一発OKだったのはほんの数回で基本担当編集との直しがあっていざ雑誌にはあたかも最初からそうだったかの完成品が掲載されるが過程では必ず何度もの推敲がある と考えると同人やSNSで作品を発表する際は自らどこまで厳しい直しを課せるかが差を生むのではと🤔
今日はラニー博子(アジアゾウ)。昔天王寺動物園へクロッキーしに行った時に、飼育員さんからバナナをもらって食べていた表情が本当に嬉しそうだったのを見て、可愛いなぁと感じたことを思い出しながら描きました!!
@ruliriRS このあと激突の直前ヴァッサールに「熱くなりすぎですよふたりとも」って術で拘束される
テンポ悪そうだったから削ったセリフ版もどぞ