//=time() ?>
@uokkom 誕生日おめでとうございましたw
記念に「ヘタレ・レター・レイト」に登場した新名アルフォンス君を描かせていただきました〜!海外のファッション誌風に。
昨日と今日のミトラ✧︎*
昨日、まるおしゃんと遭遇!
1枚目 へーんしんっ!
2枚目 とうっ!!w
今日、ゆきにゃ、緑青たん、みみたんのお屋敷メンバーでアルフォンスさん回収!
3枚目 きゃっきゃ٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و
4枚目 (アルフォンスさん目ぇ瞑ってるwww)
皆さま、ありがとでした♪
アルフォンス・ミュシャ《百合の聖母》(1905年)
アール・ヌーヴォーのポスター作家として知られるミュシャだが、世紀末風の幻想的な作品も描いている。受胎告知を受ける聖母マリアはスラヴの少女の姿となっている。
偉大なるアルフォンス・マリア・ミュシャ
そして、ただの真似事ではなく
私の思うように私が見た美を描きたい
#みんなが目指してる絵柄とか文体とか雰囲気とか教えてください
堺の南宗寺のかっこいい枯山水庭園を見て(撮影禁止)、堺アルフォンス・ミュシャ館へ。ミュシャ館は2フロアにミュシャの作品が沢山あって楽しかったけど、全然目立たないし、地元のタクシーの運転手さんも知らなかった…アピール下手すぎ。