//=time() ?>
思えば 自創作でも女性キャラは「かわいい」よりも「力強い」「カッコイイ」+あけすけ な感じのキャラ設定やデザインに偏っているのだった…………
逆に男性は耽美系だったり。
「Psycho-party」第1話キャラ設定画
ゼッカを描くときはいつも「この子の髪型どうなってるんだろう…」と思いながら作業してます
自分でデザインしたのに不思議だなあ
中2長女が学校図書館でビブリオバトルのため、たまたま手にしたという児童文学『あした地球がおわる』(後藤みわこ)。2003年に書かれた物語ながら、2011年の大震災、原発事故、2022年のウクライナ侵攻と重ねて読むと味わい深い。キャラ設定をさらに掘り下げて漫画で読みたい。
過去某ジャンルの夢キャラ設定画を掘り起こしました
夢主でもあるけれど、どちらかというとジャンル軸のオリキャラみたいな感じで色々書いておりました(後にあ○ち式で夢キャラのベースモデルになっている)
昨日狂気のアンソロを手に入れたので、感想とファンアートを😆
狂気の沙汰wでもキャラ設定どれも分かりやすくて、色んな方向からの愛を感じられたので、楽しかったです!!
しょたおになうまもりのもりゃさんが✨️と言いつつ、梁さんのもりゃさんで描きました😂次の原稿も頑張ってください https://t.co/e51TunWq8M
桜川さん(@Titan_toshinobu )のファンアート企画 #さくらかわ に参加させていただきました🤓
桜川さんのファンアートなのに、スペースでお話ししながら描いてたら色んなキャラ設定や物語が生まれ…🤣🤣
かなり個性的なキャラになりました🤭💛
背中には「さくらかわ」がいます👀 https://t.co/nAnFpntfI3
フランちゃんは描きたかっただけなので、それ以外は初描き☺️
正直アレンジ曲で昔からハマってるから、キャラ設定あんまり知らない子が多いんだよな…🤔(特に新しい方)
にしてもらくがきのはずがかなり時間かかったなぁ…🤔タノシカッタ
双子に生まれてくれて、ありがとう
*
本日9月5日は双子ユニット『Magic hour』の詩と律の誕生日もとい、ネット公開して2周年記念日です!
MMDで踊ってくれるしフィギュアもある、私にとって『キャラ設定』を超えた本物のアイドルです
これからもたくさん描くし書きます!
二人ともお誕生日おめでとう
ローラーダッシュ付きのむせるデミトレーナー、まさかのピンク髪女の子専用機だった
キャラ設定、乗機のセンス、見た目とのギャップに早くも心掴まれてる
推せるッッッ!!
#水星の魔女 https://t.co/T8MozdMTDI
マダミス「カミガミノヤカタ」
とりえもすたぶ様
GM:空汰
PL:ささみさん
しーやん
咲雨さん
とばりちゃん
芸術家の皆さんとのRPすごく楽しかったです!
推理よりもRPに集中してしまいました。😓
キャラ設定もありましたが、暴走してすみませんでした!
でも後悔はないです!
#カミカタ
【*叙事詩創作】
https://t.co/MkL7hW5fVf
🐃自創作のマヒシャはチクピ(乳首ピアス)をつけています よろしくお願いします(?)という絵です
(ALTに簡易なキャラ設定があります 独自設定が多いため苦手な方は閲覧非推奨)
初めてこういう所でお話させていただきました感謝……詳細は大体下に書いてあるのでよければ!
・カルミアの設定とかAWとかイラスト置き場
https://t.co/rlvu1Sq0Zt
・他の自キャラのおおまかな説明:↓これ
#自キャラ設定座談会
世界設定からキャラ設定までオリジナル。何年も前に描いたのが最後だからまたちゃんと描きたいねぇ。
原案はサクだけど私も大好き。クロッキー帳2冊が設定で埋まってるくらい大きい世界設定。
ちなみにアリシアだとか、結芽羽、龍希たちは全員ここが原点。