画質 高画質

16.幸路霜子 シンドロームはキュマイラ
とある冒涜的存在に関わる血筋を受け継ぐ彼女は能力により4つの前腕と鋭い角を持つ巨大な白い獣の姿に変わる。
戦闘スタイルは角と爪を活かした純粋な暴力。
力こそパワー!

7 22

15.播谷弦 シンドロームはモルフェウス/エンジェルハイロゥ
能力による物質透過と光学迷彩により姿を隠しての狙撃を得意とする。時間をかけて限りなく細く束ねられたレーザー光は装甲の隙間を縫って敵を貫く。当人曰く得物と射撃技術は企業秘密とかなんとか。

1 3

ハイテンションシンドローム

0 0

テノシンドロームの初期案と今の姿を見比べると、やっぱり今の姿の方がお上品だ。

0 7

14.三四乃一花 シンドロームはエグザイル/ブラム=ストーカー
桜のレネゲイドビーイング。
戦闘に際しては花びらを弾として飛ばしたり地面から伸ばした根を槍のように操って戦う。
花吹雪で周囲を覆い相手の視界を妨害することも。

5 26

13.釘貫くぬぎ シンドロームはウロボロス/ブラム=ストーカー
能力で生み落としたカラフルな人形の如き謎の生命体(通称:従者くん)を鷲掴みにしてぶん投げたりして戦う。
従者くんは彼女が適合する高濃度のレネゲイド結晶から溢れる過剰リソースの吐き口のため爆弾としての火力は十分。命の輝き。

2 9

12. 香西桂華 シンドロームはハヌマーン/エンジェルハイロゥ
光の屈折率を操作して姿を消すことができ、不可視状態での高速移動で相手を攪乱し虚からの一撃を叩きこむのが得意なニンジャガール。
戦闘用人格”ビサイド”に身体を任せエフェクトの行使に集中することでより効果的に戦闘が可能になる。

5 9

10.明司ひつぎ シンドロームはモルフェウス/ブラムストーカー
対抗種のレネゲイドを帯びた血液を弾丸にして撃ち放つことで敵オーヴァードの肉体を内側から破壊する戦法を得意とする。また、敵体内に侵入した血液を操ることで敵の行動を阻害することも可能。血液を消耗する戦法ゆえ長期戦は苦手。

1 6

8.大屋戸つづら シンドロームはバロール/キュマイラ/ソラリス
強力な毒を体内に循環させており、敵から一撃を受けるとともに傷口から漏れ出た毒を操り武器とする。
手に持つ杖に仕込まれた刃を自らに突き立てることで自発的な能力の発動も可能である。

1 7

7.蛙傘大悟郎 シンドロームはウロボロス/ノイマン
持ち前のドラテクで愛車を唸らせ敵を轢き倒す。
愛車に影を纏わせ疑似的に変形させることが可能であり戦車になったり黒塗りの高級車になったりする。
道なき道にも影を伸ばしてその上を駆け抜けられる。
空も海も大地も彼にとってはサーキットだ。

1 5

5.虎居屏常 シンドロームはオルクス
領域内の金属を操りかき集め、身を護るための鎧や敵を穿つ武器とし、他人に纏わせ戦わせる。能力により作った装備を動かすのはあくまで身に纏った人間のため体力もろくにない虎居本人が纏ってもろくに動けずただの金ピカオブジェになってしまうとかなんとか。

1 5

4.エキドナ シンドロームはノイマン/キュマイラ/サラマンダー
無数の蛇の群れを火球の熱源により誘導して戦う。
蛇の群れは彼女の呟く呪言に呼応し姿を現し、戦いを終えるとともに忽然と姿を消す。
その現象はキュマイラの能力による野生生物との交信か、惑いは彼女の持つ冒涜的な知識によるものか――

2 5

3.大葉カルト シンドロームはモルフェウス
能力によって生成したナマクラ刀に細かな砂を渦巻くように纏わせその場で刃を砥ぎあげることで熱を帯びた強烈な一閃を放つ。刀に纏われた砂の渦に敵を直接巻き込むことで敵の守りを削ぎ落すことも可能。

3 6

2.芽藤マキナ シンドロームはブラックドッグ/バロール
小柄な見た目に反し全身を機械で換装しており、戦闘にあたっては包帯の下に隠された巨大な機械腕を磁力によって自在に操り味方を守る盾となる。

7 11

1.宮下訓 シンドロームはノイマン/ハヌマーン
指を弾く、言葉を発する等のごく小さな動作から発生した微細な振動を緻密な演算により特定の座標・時間に重ね合わせることで常人には予測不能な大気のねじれを発生させ敵を巻き込み攻撃の手段とする。

3 6

【✨電子セール情報📲】
コミックシーモアさんで
「オメガ・シンドローム」
1~3話無料&4~7話割引キャンペーン中です。
明日21日まで!(気付いたの遅くてすみません💦

https://t.co/pCi3lVrOFq

5 32

昭和怪奇MANGAシンドローム!
行かなくちゃだ!!!
山咲トオルちゃんの絵を拝みに
行かなければ(笑)

さん

1 15

この前ザックリと落描きした『軽井沢シンドローム』の吉崎匡一に色をつけた。

今日のNHKの『明日をまもるナビ』での火山噴火の回で、浅間山の事出てたけど、『軽井沢シンドローム』にも『すくらっぷ・ブック』にも描かれてたように、浅間山は佐久地方ではホントになじみの山なんやね😊

0 3

【今日のゆるがき】
トワイライトシンドロームより
「机上」が読めずに苦しんでる兄様
かわいいしちょっとセクシーな感じで何回かリピートしてしまう

6 109