//=time() ?>
つまり、細い線はレジンを引っ掻いたのではなく版板を引っ掻いてつけたもので、作品の線はほんの少し盛り上がっています。
尾鰭の金色の細い線、これが全部盛り上がってるんですよ✨
針のように細いニードルを使った彫溝から生まれた線なので極細です。
樹脂画と呼んでるかは別として、レジンに絵を描いている作家さんはわりといます。
わたしの場合は筆で描くのではなく、凹版画の技法でレジンに凹凸のある線画を表現するオリジナル技法で、2018年考案以来様々な作品を作ってきました。
今回の平面の他、羽などパーツに技法を使う半立体もあります。
みずまし 1/12 Scale バイクプラモデル添景フィギュア
ふともものメッシュ無しVer.
素肌出して走行とか転倒したら肉ミンチっすけど!
肌色出したいやん!!という性癖
ヘルメットは来月にリビルド
わんへすと製作会用の耐熱レジン評価の無料配布だけどメーカ意匠問題をクリアしないとアカンので!
久々にコンビニで例のあの、アレ、ソーセージ入ってる甘じょっぱい、あのドック的なやつ食べた!美味し買った☺️ 今日食ってばっか…お昼はジンギスカンモリモリ食ったし
カスタムオーダーメイドというゲームは…
姫騎士
「『勝ったら俺のメイドになれ』等と…まったく、心底見下げ果てた男だな。よかろう、ヒマジン、貴様の腐った性根叩き直してくれるッ」
#メルブラ 途中から配信観てました。
対戦、実況お疲れ様でした!
ジンさんの許された翡翠ちゃんが観れたのがとても良かったです!
そしてもあいさん勝利おめでとうございます!雷針っょぃ……。 https://t.co/37ewxe02Gh