//=time() ?>
#下絵いろいろ
ペンはアイビスの天才ペン固定。ゆっくり細く丁寧に描いたり、ふっといので描き殴ったり、その時々の気分で描いてます。髪の毛は最終的に塗りつぶしも結構あるけどwww流れが不自然にならない程度に描きこんでます。
指描きなんで夏場はどうしてもスマホに指が引っかかって
描き難いw
多分私がザファ沼って初めて描いたカラー三リョ絵はこれですね。年賀状!!これを下絵に既刊「バッシュを買いに」の作中別のおデート服バージョン出てきます。リョちん絶対寒がりだよね。ミチィはバカ高いブランド品を身にまとってる。しかも本人は知らない。布だろ!!
晩のデジタル画練。
朝に引き続き、AIイラストを下絵にしてのアタリ取り練習。
とにかく、数をひたすら描いてみて、数を重ねることで何か見えてくるのかを調べていく。
#タケcアナデジ画探究
今回はカブさんとマルヤクデを別々に描いてありました
上のイラストマルヤクデの下絵の線残ってますね…やらかした
@marumo_516 なるほど〜(ФωФ) 液タブ中古資金なんとかしないと。
自分のも下絵を鉛筆で描いたやつが自分的には気に入ってるんです。一からタブレットだと何十倍も時間がかかりますよ。これは取り込みから完成まで2週間近くかかりました。
@oUgjVBFWvvUKfn0 どうもありがとうございます☺️🙏🎵✨
今回はラフのレイアウトが完璧な状態だったので、それをコピー・拡大して重ねながら下絵を描きました😄🖊
表情もほぼ準じており、そこに演者さんの特徴を描き込んで調整した次第です😊👍🎶
勿論ラフの時点で爆破は想定済み💥(モコモコ描いてます😊)→
コミケから2週間もあったのに、落としそうになってる自分って…ってウケる。家族の夏休み恨めしい…。
こちらは雑な下絵です
(トーンかグレスケで誤魔化そうとしているやつ)
先にコマ割れ…😆
逃避衝動に打ち克て!😆
※刀さに/こぎさに
メイキングのようななにか✍️
ネーム→下絵(ネーム用紙に描いちゃう)→下絵を原稿用紙にペーストしてコマ割り、セリフも入れた後ペン画へ→仕上げ
どのページでもそうですが、吹き出しの下の見えなくなる部分もちゃんと描いてます😇