//=time() ?>
#作業過程 現段階。ちょっとはロリロリしさが増したかな?比べると前はだいぶ間延びしてたなぁ…。ペン入れ終わってからも普通に投げ縄移動や描き直しで線と塗り修正してる。
@seawaymiomio ⑩目を塗って画竜点睛!あと周りのハイライトと頬の赤らめなど追加しました。あとはフォトショで背景と全体の色味加工になります。次がラストです~(ヽ´ω`)φ=φ #5rtきたら作業過程あげながらイラスト描く
@seawaymiomio ⑨なんとか身体も塗れました!あとは目と全体のハイライトとかですが、どの順番でパーツを塗るかは割とその時の気分で決めます…薔薇はもちろん青色で…(ヽ´ω`)φ=φ #5rtきたら作業過程あげながらイラスト描く
@seawaymiomio ⑧髪の毛を塗りました、乗算50%をそれぞれ4レイヤくらい重ねてます。透明感とかツヤツヤ感とかが出てたら嬉しい…サラふわヘアー…(ヽ´ω`)φ=φ #5rtきたら作業過程あげながらイラスト描く
@seawaymiomio ⑦ようやくお肌を塗っていきます。肌と髪と眼と金属を塗る時&加工作業の時が描いてて楽しくてテンションMAXでいつも塗ってます…!乗算50%レイヤを複数使ってます #5rtきたら作業過程あげながらイラスト描く
@seawaymiomio ⑥模様の描きこみ。細かくて…すごく…心が折れる……コドリアキャラたちほんと模様とか装飾細かいのでもっとラフな格好しよ… ( ˘ω˘ ;) #5rtきたら作業過程あげながらイラスト描く
@seawaymiomio ⑤影レイヤ作成。各色分けレイヤを複製して影レイヤを作ります。色レイヤはオーバーレイ表示で影レイヤの上に置きます。影レイヤとオーバーレイ表示のみだとこんな感じ #5rtきたら作業過程あげながらイラスト描く
@seawaymiomio ④パーツ分け編その2。マスクを複製して髪や服を選択ペンで分離させて各パーツにわけます。分離させたパーツを色変えて色分け終了。この方法だと簡単で早い気がします! #5rtきたら作業過程あげながらイラスト描く
同人誌の表紙絵の作業過程です。ちゃんと並べたの作ってみたくて! たいして変わった事してないので参考になる所とかまったく無いですが、こんな感じで作ってるよ~的な…日記みたいな…
作業過程。よし、とりあえずハイライトとか入れる前に一度レイヤー全表示してみよう>シノンちゃんの谷間は・・・。滅多にやらないんだ、こういうミスは・・・谷間に費やした時間返せ過去の自分。。。