//=time() ?>
学生時代に読んでたラノベ7巻で終わってたんだ!もうちょい続いてると思ってた...悲しいなぁ委員長が可愛くて面白いし好きだったわ
今日はメンチカツの日らしいので、買い食いしてるニャン提督達を🤤アチアチなメンチカツなので、ニャンはちょっぴり火傷してるみたい😅ミャンとニャッテンとで楽しくお喋りしてる、このひとときがニャンは好きなのでした😌メンチカツではないけど、学生時代は購買でよくハムカツ買い食いしてたなぁ😂
おすすめマンガ「夢中さ、きみに。」(和山やま)
学校にいそうな変な男子をリアルな絵柄と独特の空気感で描いたギャグマンガ。学生時代が懐かしくなる。デビュー作だが2020年に様々な漫画賞を受賞。 https://t.co/nJy7bcd1SL
普段呟いてるときって
どうやってたっけなあ
まあ、せっかくなので過去絵を。
中学生時代の落書きです。
モンスターを描き貯めていたものは、親に間違って捨てられちゃったので…
学生時代はカップ麺やバランス栄養食ばかり食べていた助手くんがフラさんとの生活を始めたことで食事も楽しめるようになり自炊をするようになった、とかそういうのを勝手に妄想してる
休憩がてら新しいアプリに慣れるのにざくざく適当に線引っ張ってみてるけど、このシャープペンシルペンいいな。結構それっぽい感じで学生時代を思い出したわ_(:3」∠)_
#予算戦争実行委員会
教員紹介
西橋院 萌(さいきょういん もえ)
高学舎1-4のクラス担任。体育教師。
学生時代は彼と喧嘩した不良が次々と更生していくため「鬼裏番」「鬼の風紀委員」と恐れられていた。
最近は佐久葉先生となんだかいいカンジだ。