//=time() ?>
カノッサ湿地帯に突如現れた長砲身75mm。
人知れず現れ、超長距離から正確に撃ってくる。
真っ暗闇の夜でさえそいつは狩りをやめない。
帝国軍の戦車兵からは"巨人"と恐れられたという…
#ラスティフロント
LEGIO FLAVIA FELIX ローマ帝国軍第四軍団フラウィア・フェリクス
軍団兵 装備は2世紀前半をイメージして描きました。
【追加キャスト発表④】ルーデルドルフ役:玄田哲章さん!
帝国軍参謀本部の作戦参謀次長。豪快かつ活動的な軍人であり、軍令の大半に携わる。大戦略に基いた作戦次元での指導を担当するだけでなく、細かな戦術面での検証も精力的に行う柔軟性も持ち合わせている。#youjosenki
【追加キャスト発表①】ヴィーシャ役:早見沙織さん!
帝国軍の航空魔導師。幼年学校を卒業後、ターニャが部隊長を務める最前線の小隊に補充要員として配属される。やや兵士としての自覚に欠けているところもあるが、ターニャの下で徐々に成長していくところにご注目を!!#youjosenki
妄想から始まったスチームパンク風武者ロボ、とりあえずケジメをつけた。
正式名称「自在力士:明珍乙後期型」
頭長高5・45m(約3間) 重量:不明
材質:超硬タマハガネ合金
攻城兵器として室町帝国軍に広く普及している。らしいw
【パンドール図鑑】『雷風のシズカ』帝国軍のプロトメリアの一人。研究者。
東の大陸を統治しており、柔らかい物腰からは創造できないくらい原黒。#ドリセン
https://t.co/PQ20a0tg86
そしてルーデルドルフ!帝国軍参謀本部の作戦参謀次長で、豪快かつ活動的な軍人です。戦務担当のゼートゥーアとは同期の友人であり、連携して軍務に当たっています。 https://t.co/muEzOm7nGM #youjosenki
#ラスティフロント
第三艦隊旗艦 戦艦ノイギリェ
帝国の臼砲を鹵獲してそのまま運用する火力特化の軍艦だ! 主砲口径は63.8cm、脅威の人力装填である。リューリア作戦では聴音機のみが頼りの雲海の中で帝国軍と死闘を繰り広げる。
しかしその後の行方は不明で、半世紀後に発見された。
【パンドール図鑑】『暴龍のキリカ』南の大陸を統治しており、冷静沈着、頭脳明晰、軍紀が最優先と考える。帝国軍の中でも特に信頼を置かれている。#ドリセン
https://t.co/PQ20a0tg86
本日解禁情報その②!キャラクター設定を3キャラ分、公開しました!
まずは主人公のターニャから!帝国軍の航空魔導師官で、白く透き通った肌を持つ金髪碧眼の幼女です! #youjosenki
#ダスターニコニココミュ二ティ一周年企画帝国部門
名前:ドライ・ダステット
設定:幼いころに呪いの蝶に取り付かれてしまった双子の妹、強大な力を得た反面狂気に満ちた正確に変貌。より強大な敵を探し帝国軍に下る形となった。