ひどい有様の画力を
仲間、ライバルと遊びながら高め合えました
化物のような神絵を描く方と一緒になったときは
技巧に圧倒されると共に描いてる方もまた
同じ人間なのだと感じられる貴重な場でした
今を誇れる私があるのはピクシブチャットのおかげです
絵の楽しさを教えてくれてありがとう!!

0 7

カオスアトリエでの二人展に行ってきた。羽多野さんの超絶技巧が冴え渡る。メガネのレンズ描写と反射がヤバい。どうなってるんだ。

12 55

「……(「兵法の達人であり、文芸にも秀で、筆跡は尊円親王にも匹敵し、画才は雪舟を髣髴とさせ、能楽の技巧も四座の太夫に劣らない」と評される…筒井定次…ついにMRで登場!!)」

12 27

実は動画投稿サイトで超絶技巧のギターテク猫好きおじさんとして有名なおじさんだったら嬉しいです。そして時々演奏録ってる時に入ってきちゃう芋くん。

173 1103

[Food]
Chef Ayaetty [ ]
超絶怒涛、門外不出の具のせパンことブルスケッタを振る舞う超絶技巧の料理人。
具のせパンとブルスケッタを比較した画像作ったので参考までに。

4 1

アート☆アイガで開催中の、高田美苗×オチマリエ 二人展 “ M ”に行きました。版画もペイントも技巧派の高田さん。流れるような目をした女性を女性ならではの感性で描くオチさん。
オチさんは私と同じ宝塚造形芸大出身で、高田美苗さんは宝塚大学(新宿)の先生。宝塚繋がり♪5月27日まで。

7 10

親愛の技巧。ミリ環。

得意な事をやった方が効率が良い。けれど。

255 971

「異世界拷問姫」コミカライズ公開開始されました。倭ヒナ先生による超絶技巧の漫画をお楽しみ頂ければ幸いです。綾里も拝読して感動に震えました。同時掲載の短編は1巻の『騎士』を倒した後の話で何と鵜飼先生の挿絵つきです。よろしくお願いします!https://t.co/OPBPkpUVMl

61 87

お待たせしました! 公開開始です! 綾里けいし&鵜飼沙樹の異世界ダークファンタジーの最高峰が、倭ヒナ先生の超絶技巧により美麗に再演されます!
異世界拷問姫 https://t.co/NxcNaYlmak

40 48

関裕美はしかめっ面もカワイイ!
図は、好敵手からその技巧を盗まんとニラミをきかせる関裕美とその激闘を見守るGIRLS BE NEXT STEPの皆さんです。


17 26

第2回ユーザーアンケート結果発表!傭兵1位「神装型クラウソラス」富豪1位「猫耳型アーサー 技巧の場」盗賊1位「添寝型盗賊アーサー」歌姫1位「聖装型アロンダイト」!2017年6月頃MMR実装予定!https://t.co/ydLntec59c

258 194

ver.池本先生サラダちゃんはサスケ寄りだから色気と技巧派感がすごい
ver.岸影様サラダちゃんはサクラちゃん寄りだからおてんば?っぽくて可愛い
という結論にたどり着いて一人で勝手に納得した(というお絵かき)

3 17

【途中経過 富豪】第2回ユーザーアンケート 富豪タイプの途中経過を発表!1位「猫耳型アーサー 技巧の場」2位「聖夜型ユール」3位「闇堕型ウアサハ」です! https://t.co/u6Tm5ZGocQ

110 115

超絶技巧と写実の世界。 工芸の魅力に迫る、 「驚きの明治工藝」が川越で開催! https://t.co/N0cj2TNTuu

118 208

【お知らせ】乖離性ミリオンアーサーにて「相棒型 アーサー技巧の場&リーフェ」描きました!よろしくお願いします~

25 41

ユーロスペース
実相寺昭雄の光と闇

単発TVドラマおかあさん
「鏡の中の鏡」「さらばルイジアナ」「汗」
各25分どれも濃厚にもつれてた

ドラマの濃度を上げる技巧的なカメラは心理に沿ってる

上映後、奥様の原知佐子さんのトーク面白かった
"実相寺って苗字は得してるわよね" 笑

4 7

時間かかりすぎぃ!

いのりちゃんがピアノじゃなくてギターに憧れてしまった世界
静流さん「Dragon Force の Through the Fire and Flames!?こんな超絶技巧曲いのりちゃんの技量じゃとても無理よ!」って言うシーン

0 0

技巧書模写ベースで
白露ちゃん

iPadで描きました

42 62

今週の有名ストライカー記事は『黄泉攻略』!
水曜日の担当は『タイガー桜井さん()』です!技巧派ストライカーの立ち回りをチェック!

https://t.co/P0qBAV5BFo

8 84

初めてデザインしていただいた悪役!
リディオ・パガニーニ
(イラスト:時瀬こん
モチーフはもちろん超絶技巧のバイオリン奏者・パガニーニ。ゲームでは闇の勢力「ワルプルギス」の幹部 "魔奏者"として楽団の前に立ちふさがる予定です。

0 3