画質 高画質

AIに抽象画っぽくオーケストラを描いてもらった

0 10

なんかセンシティブ設定してたから、上げ直しちゃう。

0 31

こんにちは~✨
昨日は衝撃の骨折発覚で面白かったけどw

夜は井上さんが開いている で初めて描いてみました。テーマは「地球温暖化」。皆さんの絵を見て色々と考えさせられるけど今生きている時間とそれを見守ってくれている地球を大切に生きようと思いました😊今日も笑顔でね✨

2 16

AIに抽象画っぽくオーケストラを描いてもらった

2 20

awainote の音楽と絵🎵🎨

「間の音#3」


   
 
  

まるごとはこちらから👇️
https://t.co/2sYT8xmDWa

3 4


8月分。この他に抽象画みたいなのを描く機会がありそれもすごく楽しかった思い出。あと夏休みの宿題のサポートで画材にも沢山触れて楽しかった!

おはようございます☀

5 63

ジャンニ・ベルティーニ
Gianni Bertini

画家、グラフィック・アーティスト。1922年8月31日ピサの生まれ。戦後機械を思わせる抽象画から始め、やがてコラージュなども手掛けた。
2010年没。日が変わってしまいました…生誕100周年。
https://t.co/e8bWm0aNOa

1 0

アニメにCGを取り入れ始めた頃(80年代)、コスト面の問題からCGで作画したものを手描きでトレスしたという話があったが、同様に例のAIで書かれた絵も、手描きで落とし込んだらどうなるだろうな?とふと。
抽象画レベルのものをまともに描き直せるセンスも技術もないが。

1 1

今日の一枚🖼
【Date series 2022】
“August 30th 2022”

I draw a abstract painting a day.
The title is the day when I draw.

1日1枚、抽象画を描いています
描いたその日の日付が作品のタイトルになります
2022年12月31日に365点完成する予定です

0 5