//=time() ?>
『巡る』
風の行方も、思い馳せることも、終わり始まることも。
■制作年月:2021年9月
■サイズ:約138 × 202(mm)
■使用画材:水彩色紙に水彩絵の具
もくもく😆ぼんやりしてるけど
個展に出品する予定の絵です💦
個展のご案内
9/11(土)−19(日)11:00ー19:00
日曜日•最終日17:00まで
ギャラリーアビアント
墨田区吾妻橋1-23-30-101
℡03-3621-0278
浅草駅より吾妻橋を渡ってすぐ
紙に水彩絵の具、アクリル絵の具、インク、パステル
①切手セットの応募ハガキにピカチュウを描こうと思い立つ。
②適当なボール紙で下絵を描いていたら、いい感じの線が引けてしまって色を乗せたくなってしまう。
③バキバキに撥水するボール紙にゴリゴリと水彩絵の具を乗せ切ってご満悦。
④肝心のハガキ絵が進んでいないことに気づく←イマココ
#絵師なら押せボタン
10いいねありがとうございます😊
アナログの画材晒します!
主線コピックライナー
パレットから水で溶かす水彩絵の具で色塗り
筆は画材屋のから100均まで色々使う
ちょっとだけPC加工したり
以上!
#水彩画 #イラスト #絵柄が好みって人にフォローされたい
いつもいいね、リプありがとうございます♡
多分20代の頃描いた絵だけど
自分の絵に驚く🤣
花の生命力と筆に勢いを感じる
媚びるところがない
今の自分、反省至極です💦
紙に水彩絵の具 72×53㎝