14.スイス出身ベルリン在住の現代美術家ジュリアン・シャリエール(Julian Charriere)の連作写真「First Light」から《Nutmeg, 2016》です。

4 4

そしてタイムレスな混交様式は、西洋と東洋、現代美術と工芸といった従来の枠組みを軽やかに飛び越え、様々な角度から無数の文脈が入り込んだ、まるで美の宇宙である。

0 3

【コマイぬ】
はち吠えめ
「舞台拝み屋怪談」
メインビジュアルを、郷内先生とも親交深い現代美術作家の山下昇平先生()に描いて頂きました。
山下先生が、描いてみたいと仰って下さっていたという「桐島加奈江」を、今回書き下ろして頂きました。
有難うございます。

11 19

【企画展「猪熊弦一郎展 風景、顔」講演会のお知らせ】
猪熊の作品や人柄についてお話いただきます。
講師:木本文平(碧南市藤井達吉現代美術館館長)
日時:9月24日(月・祝)午後2時から
会場:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館2階展示室B
*予約不要。参加無料ですが、当日の展覧会チケットが必要。

1 7

[SKY-SCRAPER(Chirico`s tower)] : 2017~18 キリコの絵に描かれている塔が、もし現在も建ち続けていたらどんな状態になっているか想像して描いたシリーズ。 

2 43

[SKY-SCRAPER(Chirico`s tower)] : 2017年の作品。キリコの絵に描かれている塔が、もし現在も建ち続けていたらどういう状態になっているか想像して描いたシリーズ。 

1 26